夢を育むお手伝い。    HOOK(フック) かんきょう 『協育』事務所へようこそ!!

HOOK(フック)とは、釣り針のことです。 子供たちが思い描く夢や希望を、 質の良い自然体験活動と、環境教育のワークショップなどを通じて育てることを支援させて戴きます。 大切な子供たちは、たくさんの人たちの「協力」があって健全に育ちます。 是非この『協育』に、お手伝い下さい。
 
2020/12/14 10:00:00|活動報告
今年のKちゃん授業のおさらい7 11月の授業4

11月は後半にもKちゃん授業は続きます。
この一ヶ月の間に、
本当にたくさんのちっちゃなお友達ができました(^_^)v

11月24日は、甲府市大津町にある、
『二川保育園様』で、開催戴きました。

もう甲府市のスタッフの皆さんも、
手慣れた感じで準備して下さるので、
自分の役目は、しっかりお伝えする事―。
これに尽きますよね。

それでは、この回も写真で振り返ります。

左の写真の上から
1枚目
ゴミ減らし隊さんも出ずっぱりですね(^^)

2枚目
お気づきでしょうか? 
前回から、座って伝える様にしました。

3枚目
座る事で、子ども達と目線が並んで、話しやすいんです。

4枚目
言葉をちょっと言い換えての読み聞かせに変えて、
より聞いてくれてる気がします。

園の近くに川が流れているんですが、
川にあったゴミが流れ着く先が海だって云うのも、
ちゃんと気付いてくれましたよ。

二川保育園の皆さん、ありがとうございました!!
 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。