M−Story

All our dreams can come true - if we have the courage to pursue them.
 
2009/04/02 0:18:00|土日
すくすこ祭り
山日YBS子育て支援プロジェクト「すくすこまつり2009」甲府アイメッセ山梨

いやー混んでました。凄い人出。あまりに多すぎて、何見たのか記憶が....。

プリキュアショーの時間も凄い人人人。
ショーの後の握手会も走る様にあっと言う間。(+_+)
写真撮影どころじゃなかった。

キュアパインとかに握手できて娘達はご満悦の様。








2009/04/01 0:57:35|土日
じゃがいも
今年、じゃがいも植えに挑戦!ちょっと大げさ(^_^;)

約2坪位かな?
我が家近くの某所の畑を年間2000円で借りて、まずは『じゃがいも』植え。

お父さんは小学生の頃の理科で習ったじゃがいも植え以来である。

おかあさんの実家のお祖母ちゃん講師のもと、『うねきり』を教えてもらい、
無事?というか、あっという間に終了。

お祖母ちゃん、いわく、じゃがいもの後はトウモロコシ植えるといいとの事。

まずは、6月末頃の収穫が楽しみである。







2009/03/31 0:08:17|土日
富士見ふれあいの森公園
4月の陽気に誘われて、というか車の窓は開けて走らないと暑い陽気。
市川三郷町(旧六郷町)にある公園へお出掛け。
バーベQ広場もあった。

見晴らしも良く、富士山も綺麗!
残念ながら、前日の雨で足元が所々ぬかるんでいて、
娘達は思いっきり遊べず、不完全燃焼。また来よう。







2009/03/22 22:48:59|次女(11歳)
手が速い!
3歳の誕生日
今年はイトーヨーカドー甲府昭和店近くのケーキ屋さん「巴里」のケーキでお祝い。

まず、もう、マイペースのお姉と違って手が速い事、
お母さんがケーキにナイフを入れて分ける前に手を出し、ネーム入りのチョコレートをパクリ。

来月から保育園年少組。お利口さんに保育園通えたら、ポケモンのケーキをもうおねだり。(・o・)







2009/03/18 0:28:02|長女(14歳)
膝をのばして!
スイミングを始めて約2年経過した。今年も父兄参観。
自分で飛び込んでコーチの補助なしで少し泳げる様になった。
少しさまになってきたかな?うーん。彼女なりに一生懸命。頑張れ!