北杜市小淵沢町の元FRP防水屋です。 といぅのはおもて向き。 実態は、落語とバイクとシャンソンと やしきたかじんが 好きな道楽オヤジです。社会人落語家『酔亭化枝(よってけし)』としても活躍中。落語・講演・読み語り承ります♪ 脳梗塞を発症して防水屋を廃業後は、移動スーパー「とくし丸」を北杜市内で開業。地域の皆さんへ恩返し中。
 
2019/03/03 14:47:00|趣味まんだら
落語会のご案内
もう今月のお話しになってしまいましたが、落語会のお知らせをふたつ。

ひとつめは、北杜市須玉町にございます、須玉ふれあい館ホールで開催されます『峡北シルバー
すこやかふれあい祭り』にて、第2部を、落語でつとめさせていただきます。
日時は、3月17日(日)開会式13時より(開場12時30分)。

北杜市内と韮崎市内の新聞折り込み広告に、チラシが入ったそぉなんですが、思いのほか反響が
大きくて、ちょっとビビっとります(汗)。
いっしょうけんめいつとめさせていただきたいと思いますっ <(_ _)>。
一般の方も、もちろんご来場いただけますし、座席数400席ございますので、ご都合のつく方はご近所お誘いあわせのうえ、ぜひぜひおはこびくださいねっ!


さて、もうひとつは・・・そう!毎年恒例となりました『あたらし寄席』に、今年も出演させて
いただきます!!
様々な全国大会の優勝経験者がゴロゴロ出てくるという、たいへんオトクな寄席でございます。
ちなみにワタシは優勝経験はございません(爆)。
日時は、3月23日(土)開演11時!!(開場10時30分)。

今回は第10回記念ということで、特別バージョンでお届け!!
・・・例年よりさらに時間が伸びてる気がするのは気のせい・・・?
とにもかくにも7時間耐久寄席でございます。

ワタシはこのたび落語のほかに、大喜利にも参加させていただきます。
出番はどちらも第3部。
山梨からだと、初めから終わりまで、全部ご覧いただくのはなかなか厳しいかもわかりませんが、お時間の許す限り、ぜひごゆっくりお楽しみくださいね。
遅くとも14時半頃までに会場におはこびいただければ、大喜利も落語も、ワタシの顔は見ることはできますっ(見るだけかぃっ!・・・ぜひ笑ってねっ)。

会場は、東京都江東区にあります、深川江戸資料館。都営地下鉄大江戸線、または東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」より徒歩3分です。
こちらもぜひぜひおはこびくださいねっ!!


写真は、左・すこやかふれあい祭り / 右・あたらし寄席の、各チラシです(^^)v









2019/02/10 13:07:08|明日のために
ABE IS OVER
前々回の記事にアップしてた家の前の看板なんですが、あまりのやっつけ仕事にちょっと反省しまして、このたび志ん朝・・・ぢゃなかった、新調しました!(いちばんに「志ん朝」って出るウチのパソコンてどぉよw)。

型枠のコンパネをベースに使ってるあたり、まだやっつけ感は残るんですが、ちょっとは良くなったでしょ!?
赤文字がオレンジっぽくも見えるんですが、これはこれで悪目立ちせんと、周りの風景に溶け込んでるかなって、納得することにしましたっ。・・・だって予算が無いねんもんっ!

今回も切り文字のカッティングシートは、

カッティングステッカー工房 http://csk.finon.jp

こちらで作っていただきました!
フォントに無い文字でも、文字サイズ大小混ざっても、ぜんぜんOK。
文字のバランスも絶妙に調整してくれて、そのセンスの良さにはいつも感謝してます。
これでもぉすこし安く上がったらサイコーやねんけどなっ。送料無料で13000円弱でしたっ。
けどまぁ完全オーダーメイドなんで、しゃぁないか。
ワタシの希望をばっちり叶えてくれて、ここより安いとこなんぼ探しても見つからんかったし!


写真は、左・新調前  右・新調後









2019/01/27 12:00:00|趣味まんだら
初笑いおはなし会
先週末のはなしで恐縮です。
1月20日(日)図書館イベント「初笑いおはなし会」にて今年の初高座をつとめてまいりました。

こちらは3年続けて出させていただいてるんですが、毎回インフルエンザの時期と重なって、いちばん来てほしい子どもたちのご参加が、なかなか思うように伸びません。
いっしゅん、「はつらつシルバーの会」かと見まがうのが常でした(^_^;)。
「初笑い」というイベントの性質上仕方ないんですが、それでも今年はちょっとふえたかな? 
来年はぜひ、小学校の始業式に会場移しましょぉよっ!で、そのまま1時間目の授業は全校で初笑いっ!なんてねっ。→スタッフの皆さまっw

今回は、オープニングで地元中学校筝曲部の生徒さんたちによる演奏があり、しっとりとした音色でお正月気分を盛り上げてくださいました。そのあと爆笑紙芝居とパネルシアターが入る予定やったんですが、なんと!こんどは演者がインフルエンザにっ(爆)。

で、急遽図書館ボランティアの方に代演をお願いしたんですが、これがじつは二胡も弾けば朗読もプロはだしの多才な方で、昔ばなしの大型紙芝居を披露してくださったんですが、さすがのパフォーマンスに、お客様もみんなすっかり聴き入っておられました。

ところが忘れてはいけない問題がひとつ・・・。ここは、「初笑いおはなし会」。
最初の予定では、爆笑紙芝居で会場があったまるはずやったんです。で、ワタシはそのあと
ノコノコ出て行って、気持ち的にはちょっとラク出来るはずやったんです・・・。
きょう、まだちょっとも笑うとこ出てきてないやんっ(-_-;)。

これでワタシの落語がすべったら、お客様の暴動が起きるんと違うか・・・。
作り笑顔とはうらはらに、冷汗かきながら高座へ。
マクラでは、仕込んでた小ネタがごっそり抜けおちる失敗もありましたが、もちろんお客さま方にはわかりません、全体の時間ちょっと短かったかな?くらいで済んだようで。
かなり久しぶりに志の輔師匠の「親の顔」をかけさせていただいたんですが、おかげさまでネタのほうはお楽しみいただけたようでした。さすがは志の輔師匠の御作です。めっちゃ助けられて、
内心ホッとしました。

移動スーパー始めてから、稽古できる時間も激減して、高座の数もだいぶ減りましたが、それでもなんとかいっこいっこ、いただいた出番を大切につとめさせていただきたいと思います。
不肖「酔亭化枝」を、今年もなにとぞ、よろしくお願い奉りまするるるるる〜るるる。


追記
たぶんそろそろ地元CATVの番組内で、当日の模様が放送されるはずです。もぉ、されてんのかなっ?? よかったらそちらもぜひお楽しみくださいねっ!









2019/01/14 9:02:30|明日のために
明けましておめでとうございます
拙ブログへおはこびの皆さま、いつも本当にありがとうございます。
たいへん遅くなりましたが、新年のご挨拶を申し上げます。

おかげさまで例年に違わず、元旦は清里にて初日の出を拝み、家族で諏訪大社へ詣でることが出来ました。

年頭にあたり、もう一度、ワタシなりに自分の気持ちと向き合う時間がありました。
2年前に脳梗塞を起こしてから、30年務めた防水屋を廃業し、移動販売の仕事を開業するなど
生活環境が激変して、しばらくはきょうその日を、無事に生きることだけに必死の毎日でした。
開業から1年半が過ぎ、趣味の落語も少しづつ再開することができた今、もう一度、片隅に追いやって目をつぶっていた思いに向き合うことが出来たのは、望外の収穫です。

『 T am not ABE 』
こんな看板を、3年以上にわたって、ずっと車の後部ガラス全面に掲げていた頃の自分にあらためて気づき、向き合いました。

今、山梨県内は、やたら青地に赤文字の旗が乱立しています。そぉかと思えば露骨に「自●党」と書かれた赤い旗も横に並びだしました。
どうやらこのたびの山梨県知事選挙は、山梨県の知事を決める選挙でありながら、そんなことより今年の国政選挙をにらんだ前哨戦のようで、金と権力にモノを言わせた、異様な風景が県内全域に広がっています。

そこで、そんな我を忘れた無様な醜態に、賢明な県民が惑わされないよう、ワタシなりの意志表示をすることを決断し、通りに面した敷地に、右の写真のような看板を掲げた次第です。

ひとりひとりが声を挙げることこそ、力になると思います。
必ずそうなると思います。
組織に属しているなど、様々な理由で、声を挙げたくても挙げられない方々が、山梨県内にも多数いらっしゃいます。
こんなちっぽけなチンピラですが、そんな方々の思いも、ありったけの力をふりしぼって受けとめ、おのれの思いと重ねて、声を挙げ続けていきたいと思います。

1月27日(日)が山梨県知事選の投票日(もちろん事前投票はすでに可能です!)。
それまで、掲げ続けたいと思います。
もしかすると、想像を超えるような妨害や嫌がらせ、誹謗中傷が展開されるかもしれません。
もちろんそれなりの対策は講じた上で、どぉせいっぺん死にかけた身、子どもや孫の世代に生きづらい日本を残さないためにも、微力は百も承知ですが、独裁者には、最期まで抗おうと思います。

                              平成31年1月14日


 写真左は、平成31年元旦、北杜市内大泉から望む「初日の出」








2018/11/05 23:33:01|変態な日常
ひとに元気を与えるひと


きょうは久しぶりの休みでした。
きのうも定休日やったけど、年に一度の法事があって、もちろんそれも楽しかったけど往復300キロも運転したりして、骨を休められるのはやっときょう。
けど、そんなときでも、とくし丸の洗車もせないかんし、なにより夏タイヤが両肩すり減り過ぎて、タイヤの奥に仕込まれたワイヤーが見えてきたぁる!いつバーストしてもおかしくない状態でしたっw。
かといって、すぐに新品の夏タイヤ入れ替えるほどの財力も時間もございません。
速攻、まだ溝がたっぷりあるスタッドレスタイヤに交換いたしました(爆)。

そんなとき、突然カミさんの携帯が鳴った。・・・あ、カミさんも月曜はたいてい休みなんです。

電話の主は、田圭吾さん。

先日10月19日(金)、山梨日日新聞の「胸に咲く花」というコラムで、ワタシを紹介してくださったカメラマンさん。

「今から行っていいですか?」その時の記事を、すごい鮮明な紙焼きにして、さらに素敵な額に入れて、ワタシらふたりの休みの日に合わせて、なんと届けに来てくださったんです!

新聞に載せていただいたあと、そのとき密着取材してくださった田さん、じつはとんでもない方だったというのを、人づてに聞いて驚愕しました。

日本中はおろか、世界までも震撼させた、「地下鉄サリン事件」。
その主犯格である、麻原彰晃こと松本千津夫が、上九一色村で逮捕され護送されるときに、凄まじい数の報道陣の中、ただひとり、麻原の姿をカメラでとらえ、その写真は全国53誌の新聞や雑誌の表紙や一面を飾り、、果ては海外メディア・AP通信やTIME誌にまで掲載されたばかりか、その功績によって、新聞記者として最高の名誉である、「新聞協会賞」までも受賞された方でした・・・。

取材の時もうすうす感じてたけど、あらためてお会いしてお話しさせていただいてたら、どこまでもあったかい、くまのプーさんのような方でした。
未熟もんのワタシやカミさんの話しを、すごいまっすぐ、楽しそうに聞いてくださって、その、世界を震撼させた時の裏話も、すっごい詳しくお話しくださったりして、もっともっと、田さんのお話しを聴かせていただきたかったです。

けど、もちろんお忙しい合間を縫って来てくださってる。
なのに、お帰りになりかけたとき「あ、そうそう」

ワタシのバイクに興味を示してくださってたんですねっ!
庭先にある、払い下げのトラックのコンテナに、二台のバイクがおさまってる。
「あのスーパーカブは?」
「じつはあれ、もと50ccやったんですけど、ボアアップしていま、77ccなんです」
その隣にも、通勤快速、125ccのPCX.

お聞きしたら、なんと田さんもバイカーでした!!
お仕事上でも、ホンダの中型に乗りまくってたんだそう!

そこでカミさんがチャチャをいれた。
「ちょっと田さん聞いてくださいよ!じつはあの隣のコンテナにも、この人のバイクがあるんです」
・・・うちの敷地に、コンテナがふたつ並んでるんです。
ぃや、ちょっとまてよ、この二台も、ワタシの大事なバイクやから・・・(汗)

田さん「えっ?そうなんですか?」
ワタシ「ごっ、ご覧になります・・・?」
田さん「ぜひっ!!」

なんとお茶目な、素敵なおじさんなんでしょっ!!
こんなインチキな、ハンパもんのワタシの話しをめっちゃ楽しそうに興味を持って聞いてくださる・・・。
新車でうちにやってきてから13年、まだ3万キロちょっとしか乗ってやれてない、アメ車の大切な相棒にも会っていただきました。


カミさんもワタシも、たしかに休みとはいえ、ゆっくり休んでるヒマなんか微塵もないほど、やらないかんことに追われてる
ほんまやったら、誰にも会いたくないほど、ふたりとも時間が足りないんです。
けど、田さんがお帰りになったあと、カミさんもワタシも、全身に、めっちゃワクワクするみたいな、不思議な力がみなぎってました。
気がついたら、ほんまに元気をいただいてた。
田さん、出会ったひとにすごい元気を与えてくださる、めっちゃ不思議なひとでした。


カミさんはそのあとすぐ、明後日に控えた、ここまでちっともはかどってなかった大事なイベントの原稿作成に!
ワタシはというと・・・。いっつも観たいと思いつつ、めっちゃ自分にパワーが無いとぜったいに観られへんかった、深作欣二監督作品のVHSに(←おひっ!それって現実逃避やからっ!!)

もう10年近く観てなかった、ホコリかぶったビデオを観ましたw。
893もんですし、あの時代やから撮れたんやと思いますが、めっちゃ強烈な映画でした。
これ観てるときのワタシには、カミさんもぜったい近寄らんかったくらい刺激の強い作品で、ちょっとコンディションが悪かったりすると、つい家族に迷惑かけたりするから、だから長いことずっと観てなかった。

けど、いまやったら観れるかも・・・!?(爆)
別室でいっしょうけんめい明後日の原稿書いてるカミさんの邪魔にならんように、小さい音で再生しました。

正解でした。観終わったあと、めっちゃ身体に力がたまってた。
もちろんそのあとだって、ぜんぜんカミさんを煩わせることなく、穏やかに時間を過ごせました。
これで長年の懸案、いっこクリア♪

これもきっと、田さんとお会いして、お話しさせていただきながらじつは、めっちゃパワーをいただいてたからやと思います。
ワタシよりもひとまわり近く大先輩の田さんですが、こんなひとにワタシもなりたいと、とてもまぶしかったです。

ちなみにワタシが観たVHS?
心臓の弱い方にはお勧めしませんが、『北陸代理戦争』 (^_^;)
松方弘樹が主演ですっ♪