原油価格の高騰、二酸化炭素による環境問題が、テレビや新聞等に大きく取り上げられております。 私共は、いかに消費エネルギーを減らし、環境にやさしく住まいに健康増進・利便性・快適性の向上を図るにはどうしたらいいのか考え、「高断熱・高気密」を取り入れることにしました。
 
2011/01/25 18:50:54|新築工事
快適な居住空間へ
お施主様のご厚意で工事の進行を載せさせていただけることになりました。

昨年の11月に家の解体工事を行い、地盤調査
今年に入って地盤改良、只今基礎工事中です。

本日、保険機関の配筋検査を終えました。


私共のOB客様のご実家です。

高い建物に囲まれており、日中2階の一部しか日が当らない立地状況で
冬は大変寒かったそうです。

娘さんご夫婦と同居を機に、高断熱・高気密住宅に生まれ変わることとなりました。

家の建直しは、亡きお父様の希望でもあったとお聞きしました。

生前お父様には大変お世話になりました。

新しくなった家がお父様にも満足していただけるように、私自身いつも以上に力が入っています。

立地条件は厳しいですが、そんなことも感じないくらいの快適な居住空間になると思います。


オール電化、住宅エコポイント対象住宅になります。







2011/01/10 19:30:18|ちょっといっぷく
最近 これにハマってます
最近これにハマってます。

インスタントコーヒーを本格的なカフェの味にしてくれるというもので
泡ができることで口あたりまろやか、見た目も本格的になります。

事務所に来られるお客様や職人さんにも意外と好評です。

お店以外でカプチーノやカフェラッテが飲めるのがいいです。
これが一番のおすすめ。


大晦日、新年のカウントダウンと同時に たばこをやめた私。

口のさみしさをコーヒーが紛わせてくれます。

おかげでコーヒーを飲む量・トイレへ行く頻度が増えました。







2011/01/06 19:21:53|大工道具
休み中に

近々、柱を削るので、正月休み中に少しづづ鉋を仕上げておきました。

普通の休みの日と違って正月休み。
体は飲みすぎ?食べ過ぎ?

ありったけの鉋(まだあと2丁残・・・。)を片っ端から研ぎ。



研いだ刃物に必要なウエス。

昨年の秋にリフォームさせていただいたお施主様から
いただいたものです。

ボランティアで老人施設へ使い終わった布などを送って
いるそうです。

その余ったものをいただきました。

ちょうどいい大きさに切っていただき
とても使いやすいです。

洗って何回も使っているので、当分の間ウエスの心配は
ないです。










2011/01/01 10:58:26|その他
新春を迎えまして

あけましておめでとうございます。

昨年中は格別のご厚情にあずかり、心よりお礼申し上げます。

本年もよろしくお願い致します。








2010/12/30 18:26:21|その他
今年もありがとうございました
本日、仕事納めとなりました。

今年一年、工事させていただいたお施主様に心よりお礼申し上げます。


今年は住宅エコポイントが導入され、改修工事と合わせて施工させていただきました。

エコポイントの対象工事がさらに追加されましたので、改修工事と合わせて
お得なプランができると思います。

詳しい内容はお気軽にお問い合わせいただければと思います。



これからも満足していただける家づくりを第一に。

今年一年ありがとうございました。