原油価格の高騰、二酸化炭素による環境問題が、テレビや新聞等に大きく取り上げられております。 私共は、いかに消費エネルギーを減らし、環境にやさしく住まいに健康増進・利便性・快適性の向上を図るにはどうしたらいいのか考え、「高断熱・高気密」を取り入れることにしました。
 
2019/01/19 21:00:51|ちょっといっぷく
仮設住宅の訓練
阪神淡路大震災から17日で24年が経ちました。
震災の教訓を生かそうと、17日に仮設住宅の訓練が行われ参加してきました。

私の所属する山梨県建設組合連合会が加盟している全木協や県・市町村など、総勢80人ほどの
担当者と大工が参加し、仮設住宅の構造や建築方法を確認しました。

特に今回は過去の教訓から、隣り合う部屋の壁の防音・防火面の施工法を重点的に行いました。

いつ起こるかわからない自然災害。仮設住宅は迅速な供給を求められるので
こういった訓練から万全な備えをしていけたらと思います。







2019/01/01 7:43:16|ちょっといっぷく
新春を迎えまして
あけましておめでとうございます。

平素のご厚情に深くお礼申し上げます。

本年もよろしくお願い致します。







2018/12/31 17:20:03|その他
今年もありがとうございました。
昨日30日で仕事納めとさせていただきました。

今年も工事をさせていただきましたお施主様、心よりお礼申し上げます。

また今年は4月から学生への指導に携わらせていただき、学生の日々の成長を嬉しく感じるとともに、私自身も改めて勉強になった一年でもありました。


今年一年、本当にありがとうございました。

よいお年をお迎えください。







2018/11/30 20:26:23|リフォーム
大自然の中で
朝晩はだいぶ冷えてきましたが、日中は仕事していると汗ばんでくるほど暖かいです。
しかし次第に寒さが厳しくなりますので、体調管理には気をつけてください。
それに伴いヒートショック対策もとても大事ですので、お気軽にご相談ください。


先週まで工事をさせていただいた現場には、ある珍客が訪れます。
 

この時期は干し柿を作っているお宅が多いのですが
うっかりすると盗っていってしまうそうです。

柿の木の実はほとんど盗られてしまうそうで、渋柿でも一口食べて
捨ててしまい、樹の下には食べ残しがいっぱいありました。
山が近いこともあり猿以外でも鹿や猪なども現れるようです。



今回の工事は玄関ホールと廊下の床の張替工事とその他工事をさせていただきました。
和風住宅ですので、柱や階段など化粧部分や見切などの凹凸部分が多く
大変手間のかかる工事でしたが、とてもきれいに仕上りました。
 



また家具の転倒防止も行いました。


ずっと不安だったそうで、今回の工事を機に依頼されました。

転倒防止の方法もいくつかあるのですが、とにかくガッチリと固定してほしい
との事でしたので、一番効果のある金物を使って壁と家具の固定にしました。

家具に傷がつく為、ポール式やマット式等が多く使用されますが
傷よりも安心が一番との強いご希望でこの方法に。

和室でしたので、受け材を設置し住宅の構造材に使用する接合金物を使い固定。
立派な家具でしたので天板も厚く、ビスもしっかり効きました。
計5棹に設置しました。

工事後の翌朝は安心してぐっすり眠れたとおっしゃっていただきました。

ありがとうございました。







2018/10/08 20:46:35|ちょっといっぷく
増改築相談員 更新
増改築相談員の更新講習会へ行ってきました。

早いものでもう5年が経ちました。

講習は改正されたところを中心に
見落としやすい事例・間違った判断をしそうな箇所など、改めて勉強になりました。


また全建総連リフォーム協会にも所属しておりますので
安心とより一層ご満足いただけるご提案をしていきたいと思います。