新聞、雑誌等に書いたもの、どっかでしゃべったこと、書き下ろし……の置き場です。 主に文学・歴史関係が多くなるはずですが、何にでも好奇心旺盛なので、どこまで脱線するか?!。 モノによっては長いのもありますが、興味のあるところから御覧下さい。
 
2013/03/03 11:24:00|アート
色匂ふ展
ご案内をいただいたので転載する。

今年初の展覧会は、地元山梨にて開催することとなりました。
5周年を迎えてから山梨では初の展覧会となります。
色匂ふ第27回展覧会「色匂ふ2013春 山梨」展
会期: 2013年3月15日(金)~18日(月) 11時~18時
会場: Gallery P(A) 甲斐市玉川254-6
参加作家: 小林広幸(漆)
        島袋克史・渡辺国夫(陶)
        和泉香織・伊藤太一・須藤泰孝・谷川亜希(硝子)
まだまだ寒い毎日ですが、もうすぐ暖かい春がやってきます。
7人の作家の春、華やかにお届けいたします。
詳細はまた徐々にブログなどにてお知らせいたします。
サプライズな出品もございますので、お時間がございましたら、是非お出かけくださいませ。
 
色匂ふ-Traditional and Modern Crafts of Japan-
URL: http://www.ironihofu.com
MAIL: info@ironihofu.com
BLOG: http://ironihofu.cocolog-nifty.com/blog/





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。