もろこし栽培日記

 
2021/03/22 22:55:04|その他
ミルフィーユの種まき終了

早生品種、トンネル栽培のミルフィーユの種まきが終了した。
収穫時期を調整するために6回に分けての種まき、約1か月で
終了した。
このあとは、路地栽培のグラビスの種まきに移るが、グラビスも
同様に数回に分けて種を撒く予定。
今のところミルフィーユの発芽が良好で今後が楽しみ。
気候も春本番となり、庭の桜も開花した。







2021/03/20 23:15:05|その他
ミルフィーユの間引き

今年最初のミルフィーユの間引きを実施。
発芽が過去に例を見ないほど素晴らしく、更に成育も良好。
ネズミに被害もとても少ない。
とうもろこしは2粒の種を撒き、発芽した小さい方を間引きして、
できるだけ強い苗だけを育てる。
しかし、昨年の甘々娘は発芽率が極端に悪く、品種をミルフィーユに
移行したが、今年の甘々娘は発芽が良好な様子。
種と天候、共に今年はとても恵まれていると思われる。
このまま順調に育ち、お客様にも喜んで頂きたい。







2021/03/11 22:10:20|その他
ミルフィーユ、2番畑も発芽

ミルフィーユの2番目に種蒔きした畑も発芽が始まった。
今年は天候に恵まれ非常に順調。
最初に種蒔きした畑のミルフィーユはすっかり生え揃い
今後の成育が楽しみ。
今年も早生品種のトンネル栽培は数回に種蒔きを分けて
収穫時期を調整する予定。
遅霜が発生しないことを願うばかり。
 







2021/03/04 21:12:51|その他
ミルフィーユが発芽

2月25日に種まきした畑のミルフィーユが発芽した。
まだ、生え揃ってはいないものの、好感触。
今年は甘々娘の発芽も例年には無いほどに良好。
天候にも恵まれているが、種が改善された(大きさ、形状)
このまま、ネズミ被害や根切虫の被害、更には遅霜被害に
逢わないことを願う。







2021/02/25 22:30:56|その他
新品種、ミルフィーユの種まき
今日、25日に新品種のミルフィーユの種まきをした。
一重トンネル栽培の甘々娘を大幅に削減してミルフィーユへ品種交代。
発芽率の向上や形状不良品の低減を期待したい。
しかし、今年の甘々娘の種は非常に大きくて形も揃っている。
先行の二重トンネルでの発芽が例年に無いほどに素晴らしい。
ビニールも新調して豊作を期待したい。
今日は天候も穏やかで北岳も綺麗だった。