もろこし栽培日記

 
2017/05/11 22:14:31|その他
ヤングコーンの出荷を開始
5月11日
9日の夜から10日の早朝まで、待ちに待った恵の雨。
もう少し多くの雨が欲しかったが、とりあえず一息。
今日、11日には甘々娘(かんかんむすめ)のヤングコーンの出荷を開始した。
まだ、十分な数量は収穫できないが、楽しみにしていただいている
お客様に出来るだけ早くお届けしたい。







2017/05/09 19:43:29|その他
路地栽培品種のグラビス、種まき完了
5月9日
ついに今年の種まきが全て完了した。
路地栽培のグラビスも収穫時期を調整するため、
8回に分けて種まきをしたが、今日ですべて完了。
すくすく、美味しいもろこしに育って欲しい。







2017/05/09 19:37:51|その他
ヤングコーンにヒゲ!
5月9日
いよいよ、成長の早いヤングコーンにヒゲが出てきた。
大勢のお客様にお待ちいただいているヤングコーン、
間もなく出荷できそう。
今夜の雨予報が本当の恵の雨になって欲しい。







2017/05/09 6:11:36|その他
厳しい真夏日、雨が欲しい!
5月8日
甲府は全国で一番の最高気温、31.4℃
厳しい暑さで、人間もトウモロコシも熱中症!
9日の夜からは雨降りの天気予報。
そろそろ限界、何としても、雨が欲しい。
2〜3日前から野沢菜に散水を開始したが、
もし、このまま雨がなければトウモロコシにも
本格的な散水作業が必要。







2017/05/07 23:27:26|その他
ヤングコーンが芽を出した!

5月7日
いよいよヤングコーンが芽を出した!
先端の穂が開きだし、ヤングコーンの姿が現れた。
しかし最近、まったく雨が降らず成育がとても心配。
天気予報では、明後日には雨予想ながらこのまま、
雨が無ければ、散水作業で大仕事になる。
少しでも雨が降って欲しい!