Kingfisher m@ns Wharf

自然派嗜好のポレポレおやじのご近所自然界報告?です。星、山、空、と魅せられ、最近は近所の野鳥に惑わされています。 日々の生活では忘れがちな身近にある「じねん」。ちょっと立ち止まってのんびりと見つめてみたいと思います。 ふっとのぞいてみると川面に映る翡翠色...
 
2009/12/08 21:43:04|Nature
タンポポと落ち葉布団
ここ数日、冬がやってきました。11月は冷え込みもなく穏やかな日が続いていましたので不意打ちの寒さです。 が、やっと本来の気候に?という気もします。霜が降り、朝の結露が見られるようになりました。

一週間前の公園で落ち葉の中に季節はずれのタンポポを見かけました。ここ数日の降霜でどうなったか..

晩秋の公園の楽しみは落ち葉布団です。カサカサ、ふかふかの、甘い香りのケヤキの落ち葉に寝ころんで葉の落ちた細かな枝先が拡がる欅の枝越しに、蒼い澄んだ空を見るのを楽しみにしています。
霜が降りるようになると、この楽しみもおしまいになります。







2009/12/05 15:08:21|Nature
集団飛行
朝、ゴイサギが集団で飛び立ちました。大型の鳥ですので飛び立つ様は騒がしいものがあります。
身近な川岸から不意に飛び立たれると、焦ります。
青灰色が親鳥、茶縞が幼鳥です。
サギ類は単独、もしくは数羽でいるものと思っていましたが、このときは30羽近い集団でした。
サギの集団飛行。意外な発見でした。







2009/12/02 20:41:05|Nature
目力・ゴイサギ
ゴイサギの幼鳥ホシゴイです。ゴイサギの成鳥は青白の体色に赤目玉ですが、幼鳥は茶羽根に星(点々)模様の黄目玉です。
クリッとした黒目の小鳥を見慣れていると、大型の鳥の目はファインダー越しに、ギョッとさせられます。
目力でしょうか、視線に力を感じさせられます。

ホシゴイの目玉、黄黒の取り合わせを見ていると "Eye of the Tiger" でしょうか?







2009/11/28 17:34:08|Nature
ピラカンサ
すずなりのトキワサンザシ(常盤山櫨子)の実です。
彩りを増した樹木の中でひときわ赤い実が目立っていました。

この季節は赤い実が多いのですが何か理由があるのでしょうか。
より目立つため?捕食者の目を引くためでしょうか。
個人的には赤い実を見ると年末から年始「クリスマスからお正月」の高揚感を感じます。








2009/11/23 18:38:28|Kingfisher
ダブルゲット!
今年生まれの若カワセミです。見事に2匹の小魚をゲットしました。
しかし!飲み込むためにくわえ直すときに、1匹は.. 落ちていきました。
普通に考えてもくわえ込んだ2匹を、うまく方向転換して喉元に向けるのは難しそうです。
カワセミなりのテクニックがあるのかとは思いますが、若カワセミにはまだまだ..

ちなみに落としたのは大きい方。欲張ると.. ですね。