光の旅人☆彡

🎼ようこそいらっしゃいました。 ★★★宇宙が誕生して138億年・・・。 私たちはいったいどこから来て、どこに向かうのでしょう・・・。 宇宙を旅すること・・・それはひたすら私たちのアイデンティティを求める旅に出ることではないでしょうか。 あなたも、あなた自身の”本質”を捜し求める”心の旅”に同行しませんか。 ・・・荷物はひとつ、”探究心”のみです。
 
2018/05/07 20:14:00|お気に入り
♪八十八夜 by NSP
※今年は5月2日が八十八夜でした。(立春から数えて88日目)
この曲が似合う季節になりました。

八十八夜” (詩・曲 NSP天野 滋)

ひきだしの中から あの人の写真
みんな捨ててしまったはずなのに
それはもう黄ばんでしまていて
泣き顔か笑い顔かわからない
あの人の思い出にピリオドを打って
明日 嫁ぎます
もうすぐ八十八夜 もうすぐ暖かくなる
もうすぐ八十八夜 もうすぐ幸せになる

こんな夜にあの人の電話
遠くで懐かしさが話し掛ける
本当はあの人に手を引かれ
いっしょの人生を歩きたかった
昨日までのあの人を忘れられないのは
私の弱さでしょう
もうすぐ八十八夜 もうすぐ暖かくなる
もうすぐ八十八夜 もうすぐ幸せになる

写真が黄ばむように あの人との事も
色あせてゆくかしら


もうすぐ八十八夜 もうすぐ暖かくなる
もうすぐ八十八夜 もうすぐ幸せになる







2018/05/05 21:00:13|星に願いを
太陽系第6惑星”土星”

土星は美しい環を持ち、神秘的な姿をしていることから人気のある惑星です。この環の姿は口径6cmくらいの小型望遠鏡で充分に堪能出来ると云います。

土星は太陽に近い方から6番目の惑星で、約30年かかって太陽の周りを回っている惑星。自転周期は10時間46分と短いことから、遠心力の影響で南北につぶれた形をしていて、極半径は赤道半径より約10%も短いのです。

また、この星の特徴で特筆すべきは比重が小さいということ。水より小さいので、もしも水槽に入れたら水に浮くことになります。それは、この星がどの天体よりも多くの水素から出来ているからです。
(水素はすべての物質の中で最も軽い元素)太陽は91%、木星は89.8%が水素なのに対して土星は96.3%が水素で出来ています。しかも木星のように圧縮された金属水素の層ではなくて、厚い水素の大気と、深い液体水素の海を持っているため、さらに比重が小さくなると云います。また、中心には岩や氷で出来た小さな核が存在すると考えられています。

中心部は高温高圧で、温度は約12000(地球の中心核は6000度くらい)に達し、赤外線を放出していることが知られています。土星表面には雲が形作る帯状の模様が見られます。雲の頂上はマイナス180度の極寒の世界。この雲の中で楕円形や渦巻きのようた形をした嵐が発生している様子が捉えられています。

土星の環は盤ではなく、無数の細い環が集まって出来ていて、その細い環は、直径数ミリから数メートルくらいの岩石や氷の塊が集まって形成されています。そんな土星は沢山の衛星を持っていて、
2009年10月現在、64個(3個は不確実)の衛星が確認されています。その中で、タイタンとエンケラドスは地球外生命存在の可能性があるとして注目を集めています。

 

※参考画像は土星とその衛星、“タイタン”と“エンケラドス”








2018/04/29 0:24:39|我が家イベント
”花嫁の父”

※今日も一日お疲れさまでした。
今日(4/28夕)、次女が嫁ぎました。次女の幼いころを思い出しながら、バージンロードを歩いたのですが、何年か前に、長女も同じ場所で同じ道を歩きました。思えば、その頃から式場、スタッフ様とも”縁”が出来ていたのでしょう。このブログを通して、ほんの少しでも皆さまに”幸せのお裾分け”ができますように…。

コリント前書〜13章より(抜粋)

たといわれ、わが財産をことごとく施し、またわが体をやかるためにわたすとも、愛なくば、數うるにたらず。

愛は、寛容にして慈悲あり、愛はねたまず、愛はほこらず高ぶらず、非礼を行わず、おのれの利を求めず、いきどおらず、人の悪を思わず、不義を喜ばずして、真理の喜ぶところを喜び、おおよそ事忍び、
おおよそ事信じ、
おおよそ事望み、

おおよそ事耐うるなり。

愛はいつまでも絶ゆることなし。
げに信仰と望みと愛と、
この三つのものは限りなくのこらん、
しかしてそのうち最も大いなるは愛なり。



※末永く幸せに…。

お世話になった結婚式場:ヴィラ エステリオ
マネージャー(Y.W様)
プランナー (M.M様)…ありがとうございました。
 







2018/04/20 20:22:13|星に願いを
火星探査機「インサイト(InSight)」

米航空宇宙局(NASA)の新しい探査機が20185月、火星に向けて飛び立ちます。この計画は火星の謎を解き明かすこと以外にもうひとつ、重要なミッションがあって、地球上の微生物でほかの惑星を汚染しないようにすること。

 

NASAの新しい火星探査機「インサイト(InSight)」が打ち上げの日を待つクリーンルーム内には、いくつかの決まりごとがあるそうです。まずその1、くしゃみをするときは探査機を避けてすること。その2、物を落としたときはNASAの管理者に拾ってもらうこと。その3、何があっても、黒と黄色の斜線テープをまたぎ、その先にある探査機に触れないこと。

 

クリーンルーム内で行儀よくしなければいけない理由はたくさんあって、たとえばインサイトには約10億ドル(約1,073億円)の費用がかかっていて、火星までの過酷な旅に耐えられるように設計はされているのは言うまでもないでしょう。

 

それに、ヴァンデンバーグ空軍基地の会議室は、惑星を保護するスペシャリストで埋め尽くされていたと云います。彼らの重要な任務は、信じられないかも知れませんが、地球人に付着している微生物が火星を植民地化しないようにすることだとか。

 

こうしたルールは太陽系の利益だけを考えたものではないですし、NASAは国際協定によって、ほかの惑星を清潔な状態に保つよう義務づけられています。NASA1カ月以内にインサイトを火星に向けて打ち上げ、火星の岩石にドリルで穴を開け、岩肌に秘められた地質学的な謎を解明する予定だと云います。火星に探査機を送り、様々な分野を調査する目的は、いずれ、人類を送ってテラフォーミング(惑星改造)すること。

 

折しも、2018年夏には火星が地球に大接近します。大きく赤き惑星に想いを馳せてみるのもいいかも知れません。







2018/04/13 18:00:02|心の旅路
あなたが変わること
※今日も一日お疲れさまでした。
あなたの家の玄関は綺麗に整えられていますか? 玄関は家の顔ですからぜひ綺麗にしておきたいものです。普段から掃除を徹底することはもちろんですが、玄関に鏡を置くのもお薦めします。鏡は昔から「魔除け」の効果があると言われています。外から入ってくるネガティブな念を中に入れないという役割をしてくれるのです。ぜひ実践してみて下さい。


〜スピリチュアルメッセージ〜
 「あなたが変わること」

 

誰かと仲違いしてしまった時、人は往々にして自分自身を省みず、相手ばかりを責めるものです。

そして相手に対し「態度や生き方を改めるべきだ」などと思ったりします。そういう時には、相手も同じように思っていることが多いものです。

つまり、どちらも自分の非に気づかないのですから堂々巡りで事態は何ら改善されないでしょう。低い波長でつり合ったままの状態が続くことになるのですから。

そこで、相手が変わることを望むより、あなた自身が変わってみてはどうでしょう。自分自身の非を認め、自分が変わろう、そして相手と和解しようと思ったとき、あなたの波長は間違いなく上がります。

それが相手にも感化し、二人の仲が修復される場合もあるのです。
あなたが変わることで、周囲の環境や時間までもがあなたの側につきます。
これは、「波長が引き寄せる現実」として、実感する事でしょう。