光の旅人☆彡

🎼ようこそいらっしゃいました。 ★★★宇宙が誕生して138億年・・・。 私たちはいったいどこから来て、どこに向かうのでしょう・・・。 宇宙を旅すること・・・それはひたすら私たちのアイデンティティを求める旅に出ることではないでしょうか。 あなたも、あなた自身の”本質”を捜し求める”心の旅”に同行しませんか。 ・・・荷物はひとつ、”探究心”のみです。
 
2017/01/05 6:00:18|歳時記
小寒

今日(1月5日)は24節気の小寒(しょうかん)です。

太陽黄経285度。冬至 から数えて15日目頃、冬至大寒の中間。

寒さが加わる頃という意味で、いわゆる「寒の入り」と呼ばれます。

小寒から節分までの30日間を「寒の内」といい、寒風と降雪の時節で、寒さが厳しくなる頃。これから冬本番を迎えます。

寒稽古や寒中水泳が行われるのは、この「寒」の時季です。そして立春が「寒の明け」になります。

この日から、寒中見舞いを出し始めます。

※寒四郎…小寒から四日目の事で、この日の天候が、その年の麦作の収穫に影響があるとされ、麦の厄日とされています。

※寒九……小寒から九日目の事で、この日に降る雨は、”寒九の雨” と呼ばれ、豊穣の兆しという言い伝えがあります。

 








2017/01/01 14:52:03|心の旅路
2017年 元旦
新年明けましておめでとうございます。

今日は穏やかな元日を迎えております。皆さまにおかれても、初詣に出向いたり、初日の出を拝観されたりと、新年に向けて、それぞれ決意や誓いを胸に刻まれたことでしょう。

今年一年、様々な出来事に遭遇されることでしょう。あなたにとって、時には大切な決断を迫られたり、岐路に立たされることもあるかも知れません。

そんな時、誰かに相談する事も選択肢としてあるでしょうが、あなたやあなたを取り巻く人たちが笑顔になれる方向に舵をとってみて下さい。

”人は迷いながら進む”、”迷うのは進んでいる証拠”・・・本年も皆さまと共に学びの旅が出来ますように。

どうか宜しくお願い致します。
 







2016/12/30 6:00:36|心の旅路
年の瀬に寄せて
今年もあとわずかとなりました。

一年間お疲れさまでした。

あなたにとって、どんな一年だったのでしょう。

うまくいったこと、いかなかったこと、楽しかったこと、悔しかったこと、悲しかったこと、嬉しかったことを思い起こして下さい。

あなたにとって、それらのすべてが感動です。

数多くの感動と学びを胸に、新たな年に向けて、更なる成長が出来るよう内観してみて下さい。



※来る2017年も皆様と共に学びの旅が出来ますように・・・。
 ありがとうございました。どうか良いお年を。







2016/12/25 6:00:41|心の旅路
幸福感を得る時
「ずっと欲しかったものを手に入れた」

「頑張って目標を達成した」

「これさえ得られたら、幸せと信じていたのに…」

それなのに、なぜか虚しい。

満たされない。

そんな風に感じたことはないでしょうか。

そう思うのは、幸せの基準を物質主義的価値観に置いている時です。

物質的なものは、どんなに得ても心から幸せを感じることは出来ないもの。

むしろ、得れば得るほど虚しくなるのではないでしょうか。


それは、肝心な「愛」を置き去りにしている時です。

人は誰かを必要とし、必要とされ、「愛」に満たされたとき、初めて幸福感を得られるものです。







2016/12/24 21:04:01|星に願いを
聖夜に寄せて(流星の気持ち)

私は宇宙に漂う塵です。
 

もうすぐ地球の大気に捉えられ 燃え尽きる運命です。
 

今夜はどの辺りを目指して あなたの瞳に映りましょう。
 

もしも あなたの瞳が 私を捕え 誰かの幸せを願えるなら 私は精一杯輝いて 燃え尽きましょう。
 

今宵 聖夜に寄せて・・・。
 

・・・⌒☆ -= -=*Merry X''mas*