年明けから暖かい日が続いています。
このまま春になってしまいそうですが、そうなればなったで
ちょっと困ったことになってしまうんで、明日からの雪に
期待したいところです。
でも、降ったら降ったで通勤が困ったことになるし・・・
などと意味不明なことを云いつつ、本日は果実大好き鳥・その壱です。
我が家の前庭の野鳥のレストランに今シーズンもいろんなお客さんが
やって来ています。
そのなかでも一二を争う果実好きさんがこの方。

小型で愛らしいその姿から人気の高いこの方はメジロさんですね。
でも、その姿の可愛さ以上に、夫婦仲が良い事も人気の秘密だとか。
上のメジロ君(雄雌は不明だが・・)
エサ台近くのデッキの手すりに止まって、しきりに森の方を振り返って
おりましたが、そこに相方らしいメジロさん(雄雌は不明だが・・)が飛来。
二羽揃ってエサ台のミカンに・・

ここで仲良くミカンの果汁を吸っています。
後方に偶然写っている飛び立った野鳥の影はシジュウカラでしょうか。
なんだか周りで賑やかに飛び交っている他の鳥達にはお構いなく
こうして二羽で自分達の世界に浸りきっているのも面白いですね。

冬の間、シジュウカラ等のカラ類あたりと混群を作って餌場から餌場へと
渡り歩いて(歩く?)いるらしいのですが、そんな時にも二羽は離れず一緒に
行動するとか。
なんとも仲の良いことで、羨ましいかぎりです。