じぇいてぃ厩舎〜愛の果てまでも〜

日高の馬で、非社台でロマンを!を家訓にターファイトC&ユニオンOC&ワラウカド&広尾TCでロマンを追い求める山梨の一口馬主愛馬日記です
 
2008/04/19 19:13:35|ショコラ
無念 ショコラ6着
ただいま帰ってまいりました。東北山形はちょうど桜満開。しかしながら昨日から強風と雨でいい景色は見られませんでした。帰り道に通った旧上山競馬場は桜に取り囲まれ、ここを厩舎から競馬場に人馬が通るところを思い浮かべると、笠松などの地方競馬に平日ゆっくり行きたくなってきました。東北道を南下中、今開催中の福島を通り「俺だけ下ろしてくれ」と心の中でつぶやきながら、兄弟の運転する雨の中長旅を終え帰ってまいりました。

そんな中、宮城県白石市付近で時計は11:05.そうです愛娘ショコラの期待の2戦目です。
朝から携帯で投票を済ませ、出発前にオッズ確認。「ぬぉおお」その時点で1番人気。ついつい兄弟達にも勝ったも同然!みんなで聴いてろ!と長男パワーを発揮し、兄弟夫婦2組&おい・めいも車中でご拝聴。戦前には中段からギュイーンとうなりを上げ飛んでくるだの解説を。あきれている皆が聞く中、携帯通話中スピーカーにして、いざスタート!

「スタートしました!・・・今日は3番レディショコラ好スタートです」。
その数秒後、「先頭に立ったのは3番レディショコラ」。
おい!アホか藤岡!なにハナきっとんじゃ!これじゃ無理だ・・・。
約1分後直線で失速。持ち前のスピードで見事なハイペースを作り上げ、優先出走権のない6着。
5・6歳中心のおい・めい総勢5名より「よわーい」「だめじゃん」などの罵声を一身に浴び、駄目押しは妹嬢の「だから、もうやめたら。お金の無駄だし。」。お前らに男の夢とロマンはわからんのじゃ!落胆の私は帰りのSAでおい・めいに買ってあげようかと思っていた「まりもっこりストラップ」は、ハイチュウ1つを5人で分けることとなりました。お前らよ、夢とロマンを持つんだよ。

このあとは、少し間隔をあけなければレースに出走できない状況のショコラ嬢。藤岡先生、是非1度芝のレースに使ってください。せっかくマンハッタンカフェの仔買ったんですから。騎手、調教師のコメントをクラブHPより。

2008.04.19 レディショコラは、4月19日(土)阪神3R・3歳未勝利・牝馬限定・ダート1400mに藤岡佑介騎手54kgで出走。6着でした。
・藤岡騎手 「課題のゲートを五分に出られました。内枠だったこともあり、その後は揉まれぬよう前々へ。しかしながら、道中は競り掛けられる厳しい展開に。その影響で、直線では余力を無くしてしまいました。前回と違ったレース内容に、馬自身にも幾らか戸惑いがあったかも知れません。距離は大丈夫そう。今日のようにポンとスタートを切れれば1200m戦も良いのでしょうけどね。流れに応じて柔軟に対応できそうな印象ながら、ある程度じっくり脚を溜めた方が現状では良いかも」

・助田調教助手 「無難にゲートは出られたものの、ちょっと苦しい流れになってしまいましたね。申し訳ありません。馬自身の雰囲気は良かっただけに残念です。今後に関しては厩舎に戻ってから。海外に出張中の先生が帰国後、馬自身の具合を確認した上で判断されると思います。ただ、今回は5着を外す結果に。続戦の場合でも相応の間隔が必要になるかも知れません」

藤岡先生、何しに海外行ってんの?アメリカのトレーニングセール?とにかく疲れは倍増しましたが、このあと皐月賞予想を再アップします。







2008/04/17 12:56:07|競馬予想
JTのいつかは走るさ 〜皐月賞(GT)3日前予想〜
本日身内の不幸があり、東北は山形県上山へとこれから向かいます。上山といえば、以前は地方上山競馬があり、中央競馬の旧400万クラスでソコソコやっていた馬たちが、新天地で活躍していて、楽しみな場所のひとつでありました。今回、不幸ということで、上山にいくのは約10年ぶり。前回行ったのも不幸の時と、時間があればもう少し行っていればなぁと今更ながら忙しさを言い訳にしていた自分を反省します。合掌。

ということで、帰ってくるのが恐らく土曜の深夜。疲れ果て予想もままならないことが予想され(この予想はかなりカタイ)、本日の木曜日追いきりを見ることなく、3日前予想をアップし、心置きなく東北へと向かいます。

日曜20日 中山11R 皐月賞(GT) 芝2000 18頭

ここは牡馬3冠第一戦。昔から速い馬が勝つといわれ、ここを勝った馬のみが3冠馬への唯一の権利を獲得します。しかし、4着までに入着すれば夢のダービーへの優先出走権も得られるため、混戦と言われる今回、権利獲りに徹する馬も出てくるため、あまり前でやりあうことは少ないのではないか・・・。本日からの雨もあり、先週から荒れた馬場も手伝い、2分を切らない時計で、上がりもかかる展開を予想します。枠順でも左右されるため、当日変更もあり得ますが、今回の本命◎は、1番人気が予想されるマイネルチャールズ。切れ味勝負を避けたいこの馬。同コース同距離連勝中の強みもあり、力勝負に持ち込めば、崩れることはありません。やられたとしても、外から来る追い込み馬1頭くらい。連は外しません。馬体を併せれば抜かせない勝負根性が真価を発揮し、マイネル軍団悲願のクラシック制覇を果たします。対抗○には外からまとめて差しきる可能性を感じる、アンカツ騎乗のレインボーペガサス。今回は位置取りもやや前へとつける事が予想され、馬場のいい外側をダートでもレコード勝ちもある豪脚で差してきます。単穴▲にはスズジュピター。前走は休み明けとスタート後の不利も重なり人気を落としそうですが、朝日杯FSでは1番人気に押された逸材。馬場の真ん中をグイッと伸びてきます。注にはドリームシグナル。シンザン記念の脚が忘れることができません。後方からの無欲の一発が危険です。以下△には人気が予想されるブラックシェル。スタンド前発走での入れ込み、出遅れが気になります。そして先週桜花賞を制し波に乗る小牧騎乗のスマイルジャック。そしてもう一頭△にノットアローン。あすなろ賞にてこの私の予想初的中をもたらした馬です。前走同様マイペースで逃げれればしぶとく、侮れない一頭です。そして多めにあと一頭、共同通信杯で◎に推したスマートファルコン。あの時信じた思いをもう一度。ジュニアカップのあしを見せてくれ。

◎マイネルチャールズ  松岡
○レインボーペガサス  安藤
▲スズジュピター    後藤
注ドリームシグナル   吉田隼
△ブラックシェル    武豊
△スマイルジャック   小牧
△ノットアローン    藤岡佑
△スマートファルコン  福永

先週の桜花賞で2着に入ったエフティマイアをはじめ今春活躍するフジキセキ産駒のサブジェクトをどうしようか悩みながら、東北へとこれから向かいます。







2008/04/16 18:21:55|ショコラ
頼むぞ!ショコラ嬢
うちの自慢の長女ショコラ嬢が、一応今週のレース出走を予定しています。今年に入り馬券予想はいまいちの馬主さん。せめて、気持ちいい勝ちっぷりで、馬券ともども私を上昇気流に乗っけてちょーだい。期待しまくりの一戦には、ヴォヤージュデビュー戦で爆破し、再度溜め込んだ500円玉貯金を再爆破し、単勝勝負へ投入し応援します。またもやひたひたの状態で500円貯金は爆破となりました。

では出走を控えたショコラ嬢の近況をロードHCのHPより

2008.04.16 レディショコラは、4月19日(土)阪神・3歳未勝利・牝馬限定・ダート1400mに藤岡佑介騎手54kgで予定しています。同レースはフルゲート16頭。現段階では優先順位1番目で同順位4頭です。4月16日(水)稍重の栗東・Cウッドチップコースで6ハロン89.3−71.2−54.8−40.3−12.7 7分所を馬なりに乗っています。併せ馬では一杯の相手の内を追走して0秒2先着。短評は「時計平凡も伸び良」でした。

・藤岡調教師 「4月16日(水)はCウッドを馬なりで。全体では70秒よりも遅いタイムながら、上がり2ハロンは12−12のラップで来ました。相変わらず良い動きですね。中間に課した2度の練習ではジッと立っており、この様子ならばゲートに括り付けての練習は不要。明日17日(木)に帯同馬を連れて最終チェックに臨み、それでも大人しければ今週のレースに使いたいと思います」

≪調教時計≫
08.04.16 助手  栗CW稍     89.3 71.2 54.8 40.3 12.7(7)馬なり余力 時計平凡も伸び良
         クリティカルライト(古馬1000万)一杯の内追走5F併0秒2先着

一緒に併せたクリティカルライトは格上馬で、先日500万を卒業しノッてる馬で、やはり今週の特別レースに出走予定の馬です。先輩の胸を借り、一杯のお兄さんを馬なりで先着!期待せずにはいられません。でも早く芝のレースを使ってほしい・・・。芝でこその血統なのに・・・。まずは未勝利戦突破が優先です。
とにかく普通にゲートさえ決めてくれれば大丈夫でしょう。くれぐれもケガだけはしないよう周ってきてね。先頭で。







2008/04/15 17:55:31|我が愛馬たち
ヴォヤージュ&ラブノット
最近ご無沙汰していた、長男ヴォヤージュくんと次女ラブちゃんの近況をアップします。ヴォヤージュ兄貴の大きくなった写真もアップします。復帰戦へダイエットしないと、また脚が・・・。

ロードHC会員専用情報より

ロードヴォヤージュ(写真左)

2008.04.15 ロードヴォヤージュは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚2000m、ポリトラックコース・ダク2000m→キャンター2000m(1ハロン22〜25秒ペース)。もしくは三石軽種馬共同育成センターで並脚1000m、ダートコース・ダク2400m→キャンター3000〜3600m(1ハロン18〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「馬自身は相変わらず元気一杯。一時期に比べて随分と素軽さを増しており、4月8日(火)に視察に訪れた北出調教師も復調ぶりを評価して下さいましたよ。デビュー戦で人気を集めた通り能力は秘めているはず。じっくり立て直しましょう」

有り難きお言葉!次走が待ち遠しい・・・

2008.04.08 ロードヴォヤージュは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚2000m、ポリトラックコース・ダク2000m→キャンター2000m(1ハロン22〜25秒ペース)。もしくは三石軽種馬共同育成センターで並脚1000m、ダートコース・ダク2400m→キャンター2400m(1ハロン20〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「4月7日(月)は三石軽種馬共同育成センターへ赴き、ハロン20秒を切らぬスピードで周回。大柄なタイプだけに広々とした馬場の方が伸び伸びと走れるようですね。足腰への負担を考慮し、優先的に当地のダートコースへ連れて行こうと考えています」

2008.04.01 ロードヴォヤージュは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚2000m、ポリトラックコース・ダク2000m→キャンター1000m(1ハロン22〜25秒ペース)。
・当地スタッフ 「3月28日(金)よりキャンターを開始。まだ非常に緩やかなペースながら、次のステップへ進んでからも無事に来ているのは今後へ向けての明るい材料と言えるでしょう。北出調教師の指示に沿い、あまり太らせ過ぎぬように心掛けています

レディラブノット(写真右)

2008.04.15 レディラブノットは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン18〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。脚元を含めて特に不安は見当たらず、身のこなし等を見ても疲れた様子は殆んど感じられません。もう少しの間は地力アップに重点を置き、普段の気配を窺いながら速い稽古も織り交ぜれば十分だと思います」

2008.04.08 レディラブノットは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン18〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「全体的に随分と逞しさを増した印象。18−18程度のキャンターならば余裕を持ってクリアできますよ。今後も同様のパターンを繰り返して心肺機能の更なる向上に努める方針。近日中に1周1200mの規模を有する三石軽種馬共同育成センターも利用する予定です」

2008.04.01 レディラブノットは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン18〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「相変わらず機敏な動作を見せていますよ。本馬とレディアミュレットは昨年7月半ばに初期馴致に着手。その分だけ坂路で乗り込んでいる期間が長いですからね。他と比べて明確な差は感じぬものの、将来に何らかのアドヴァンテージとして生きるはず」

明日はショコラ嬢の2戦目に向けた状況をお知らせします







2008/04/13 17:58:54|競馬予想
桜花賞 5秒間の夢見心地

第68回   桜花賞 
払戻金
単勝    15       4,340円   12番人気
馬連   15-18     196,630円  128番人気
馬単   15-18      334,440円  236番人気
3連複  13-15-18   778,350円   513番人気
3連単  15-18-13   7,002,920円   3161番人気

本日の桜花賞は上記のとおり大波乱となりました。3連単は700万超!(GTでは史上2位)当然ひとつも買ってません。勝ったNレジネッタ(一応私の予想では注)は、前走同様鋭い末脚で桜の栄冠を勝ち取りました。レジネッタとはイタリア語で「若い女王」とのこと。この馬は社台サラブレッドクラブで募集され、2400万円・40口(一口60万円)。天下の社台とはいえ、我々ロードHCからもレディパステル以来のクラッシック馬を輩出したいものです。馬主・小牧騎手・厩舎、牧場関係者の皆様おめでとうございます。下の写真は募集時の写真です(社台クラブHPより)

ところで私の方はというと、残り100mまでは◎Bエイムアットビップが予想したとおりの先頭!外から追い込み勢も襲い掛かり、読み通り!と思いきや、最後に失速・・・。若干時計が早かったです。直線に入ってからの残り100まで少しばかり夢を見ることができ、また一杯入った時に「あと100短かったら獲ってた」と勝負事では禁句の「たられば」を連呼し波乱の桜花賞を振り返ります。
やはりこの時期の3歳牝馬は難しく、限定戦ではレートを下げるのが賢明なのか・・・。来週は牡馬3冠第一戦「皐月賞」。ついでに順調ならショコラ嬢の2戦目。懲りずに来週も夢見心地を味わえるよう気持ちを切り替え予想します。