2週間の出張中、皆様の期待にこたえねばと、先週末のレース予想をアップしたかったのですが、パスワードは忘れてしまい、携帯からの投稿の仕方もわからず半ばうつ状態に入っておりました。 私、30中盤なのですが、どうも携帯の操作は苦手。食わず嫌いなのか、あの厚い取扱説明書を読むのが面倒で、電話とIRAT投票とJRA-VANでオッズが見れれば十分なのです。 標準装備となって数年経つかと思われるカメラ機能も、若手のご指導の下数回使用しただけ。 着信音も通常音2。 先日新機種買った若手にお値段を伺うと「¥50,000」。 オッサン目が点です。 2年前に買ったこの愛用携帯は、ポイント使って払った現金¥120。 ¥0とか広告載ってるから、今安いんだと思っていたところに50,000! 結構いい馬一口買えるやんけ・・・。 そんなこと思っていたら、世の中に置いてかれてしまいそう。 多機能携帯を買う前にまずは今の携帯で投稿できるなり、一人でQRコード読み取り出来る様少しづつお勉強しましょうと今回思いました。 いつかはワンセグとやらで、競馬中継見れるよう新たな目標が出来て今日から携帯いじくりまくってやります。 ちなみに私はN702。 N102からずっとN。 メーカー変わると操作が変わるのでとりあえずN。 NECの社員ではありません。 先日¥700かけて電池買ったばかりで、 「あと2年いけるな」 とお得な買い物した気分になったばかりなのに。 会社の事務員の娘からくるデコメをデコメで返せるよう その辺からまず手をつけるとしましょう。 今のメールの返信は 「そう」「無理」「了解」「帰る」 ほぼ限定4種。何故か2文字。 しかも題名Re:Re:Re:Re |