じぇいてぃ厩舎〜愛の果てまでも〜

日高の馬で、非社台でロマンを!を家訓にターファイトC&ユニオンOC&ワラウカド&広尾TCでロマンを追い求める山梨の一口馬主愛馬日記です
 
2009/03/07 22:48:14|競馬予想
JTのいつかは走るさ〜弥生賞(GU)〜
先ほどまでのWBC韓国戦。
何なんでしょう、あのセカンド岩村の守備は!
素晴らしい!あの捕ってからの送球の速さ!
さすがワールドシリーズへ導いた選手です。
2回に選んだ四球といい、ヒットはでないものの
後から効いてくるようなボディブローのような活躍です。

さて、明日の中山GU弥生賞は皐月賞につながる
重要なレースのひとつです。
これまでもディープインパクトをはじめ数々の名馬が
このレースを制してきました。
今回人気になるのはIロジユニヴァース。
馬主は山梨の方で久々に関東から大物の予感。
ここでも応援したいところですが、
今回◎はEセイウンワンダーを指名。
昨年の2歳王者でありながら、選出の際にはラジたんを制した
ロジユニヴァースのほうが強かったとか、アチラコチラで
難癖がついてしまうことに。
しかし、今日のサムライジャパン岩村同様やはり
メジャーであるGT朝日FSを制した馬。
夏の新潟でも不良馬場をものともせずにぶっちぎったにもかかわらず、
今回もおそらくロジユニが1番人気。
いざ直接対決で強さを証明する時が来ました。
相手はもちろんIロジユニヴァース。
10頭だてとまぎれも少なそうですが、
一応馬券はE1着固定で勝負。
ガミりそうですがちょっと広めに流して吉報を待ちます。
しかし、夏までセイウンワンダーって、てっきり西山牧場の
馬だと思っていたのは私だけでしょうか。
母+父の名前からとはいえもうちょっとひねっておけば・・・
GT獲って名前も残ってしまうし・・・


提供:競馬予想D / 開発:競馬インジケータ








2009/03/05 22:03:05|ラブノット
やっぱり除外
予想通りというべきかラブ姫の今週の出走は除外。
予定通り?来週の阪神牝馬限定を予定。
この時期残り少ない「新馬戦」には多くの出馬投票が殺到。
芝の中距離あたりだとフルゲート割れもあるのでしょうが、
ダート短距離はキツイ・・・
昨年のショコラ嬢も経験馬相手の未勝利戦でデビュー。
ちょっと体調が下降気味に加え、輸送も絡むと体調が心配です。
ともかく来週の日曜、水曜の様子を見てお任せしましょう。
さて、騎手は誰になるんでしょう?

では今日更新のクラブ情報を

2009.03.05 レディラブノットは、3月8日(日)中山・3歳新馬・ダート1200mを除外されました。3月4日(水)重の美浦・ダートCコースで5ハロン68.5−54.1−40.2−13.3 6分所をゴール前仕掛けています。短評は「仕上がりひと息」でした。目標を切り替えて3月14日(土)阪神・3歳新馬・牝馬限定・ダート1400mに予定しています。







2009/03/04 22:16:59|ラブノット
5/44(44分の5)
先週は調教をお休みしたラブ姫。
今日はしっかりお稽古をこなしました。
馬場が悪く時計は目立たないもののまずは一安心。
しかし、残り少なくなった「新馬戦」に滑り込めるよう
今週も一応中山ダ1200に登録。
騎手は石橋修とあり、まっいいかって程度ですが、
除外による優先出走権狙いとはいえ登録数が半端じゃありません。
今回うちのラブ姫は44頭中5頭の枠に入れば今週出走します。
「疲れが抜けきってない様子」とのことで
想定外の出走枠に当選しても困るやら、うれしいやら。
今回も「除外」を期待して明日の結果を待つこととします。

ショコラ嬢はと言えば、特に痛いところもなくひとまず順調。
再来週あたりに出走といったところでしょうか。
今度は掲示板以上を期待します。
ぜひ1400あたりの距離で出走してくれればなぁ・・・
ソコソコやってくれると思うんですけど。
先々週の出走時の写真と、先週の栗東トレセンでの
ショコラ嬢の写真が更新されたのでのっけておきます。
随分とスマートすぎちゃってるような・・・

では2頭の近況をクラブHPより

2009.03.04 レディラブノットは、3月8日(日)中山・3歳新馬・ダート1200mに石橋脩騎手54kgで予定しています。同レースはフルゲート16頭。現段階では44/5の抽選対象です。3月4日(水)重の美浦・ダートCコースで5ハロン68.5−54.1−40.2−13.3 6分所をゴール前仕掛けています。短評は「仕上がりひと息」でした。
・伊藤調教師 「3月4日(水)は北馬場のダートを約68秒で。一応、追い切りを行なっています。ただ、疲れが完全に抜け切っていない印象も・・・。今までもスクミ気味な面は覗かせたものの、コースから戻って来た後にも幾らか硬さが窺えました2度目の除外を狙い、今週も出馬投票へ向かう予定
≪調教時計≫
09.03.04 助手  美北C重       68.5 54.1 40.2 13.3(6)G前仕掛け 仕上がりひと息


2009.03.04 レディショコラは、栗東トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。心身共にコンディションに特に異常は認められず、もう少しの間は入念に乗り込みます。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、1回阪神もしくは2回中京に組まれたダートの短距離戦を視野に体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
・藤岡調教師 「中間も順調。今週末ぐらいから15−15程度のキャンターを乗り、来週以降の出走へ向けて態勢を整えようと思います。想定メンバー表が出ないと一概に言えませんが、東西から馬が集まるのを考えれば恐らく阪神の方が頭数は落ち着くでしょうね」







2009/03/03 18:15:21|我が愛馬たち
2歳若駒3頭の近況
先週跳ばされてしまった2歳馬3頭の近況。
それぞれ痛いところもなくここまでは順調。

実は3頭の馬名募集の締め切りを勘違いしていて、
気がついたらクラブ発表で締切・・・・・・・
どうしてくれるんだ、せっかく「アンジェラ」を温めていたのに。
3頭いればもしかしたら1頭くらいは採用されるかな?
と思っていたのに痛恨の人生の失敗。
せめてセンスのいい、呼びやすい名前に決まってくれ〜
やっぱり早めに応募しておくんだった・・・

2009.02.23 2008年募集馬の競走馬名募集は2月22日(日)で締切とさせて頂きました。なお、3月に馬名申請を行なう予定で正式に決まり次第ホームページ、月刊情報誌等で発表します。たくさんのご応募を下さいまして誠に有り難うございました。

先週それぞれの成長した姿が更新されましたので
その写真とともに近況をクラブHPより

栗毛フェチの私の1番のお気に入りサッカーマム07(写真左)

2009.03.03 サッカーマム07は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン18〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「この1週間で目立った動きは生じていません。でも、予定通りに乗り込めているのが何よりだと思います。当面は同様のパターンを繰り返し、足腰のパワーアップを叶えた上で次を目指す方針。まだまだ馬体の成長が見込める時期ですからね」

2009.02.24 サッカーマム07は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×2本(1ハロン18〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。いつも一生懸命な姿勢で坂路コース頂上まで駆け登っています。楽しみな素質を感じる1頭。脚元も良い意味で変わらぬ状態です。もう少し力強さが欲しい印象ながら、順調に進めば早期始動も視野に入るのでは・・・」


お兄ちゃんは活躍馬。良家のお嬢シンコウエトワール07(写真中)

2009.03.03 シンコウエトワール07は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン22〜25秒ペース)。
・当地スタッフ 「一時期に比べて力強さが備わりました。しかし、まだ全体的に途上な印象。もっと足腰のパワーを養うべきでしょう。そのためには1日1日の積み重ねが大事。無理の生じぬ範囲で負荷を掛けるのが良いと思います。早急なペースアップは考えていません」

2009.02.24 シンコウエトワール07は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン22〜25秒ペース)。
・当地スタッフ 「飼い葉の食いは旺盛。いつも一生懸命な姿勢を見せています。先週、浅見調教師が視察に。現在に至るまでの報告を行ないました。今後も柔軟なスタンスで取り組む方針。素材に申し分は無いと思うだけに尚更じっくり進めたいですね」


雑草魂だ!サムライじぇいてぃノースランサー07(写真右)

2009.03.03 ノースランサー07は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン22〜25秒ペース)。
・当地スタッフ 「体調面に関しての不安は皆無です。しかし、まだ右膝の近くに負った外傷が完全に癒えていません。ここで焦れば箇所が再び開いてしまう恐れも。結果、却って遠回りを強いられるでしょう。引き続き軽目キャンターの調整に徹したいと思います」

2009.02.24 ノースランサー07は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク1000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン22〜25秒ペース)。
・当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。3月半ばまでは坂路1本の内容を続け、その時に改めてペースアップ等の判断を行なう予定です。と言うのも、もう少し全体的にボリューム感が欲しいから。課題を1つ1つ確実にクリアさせるのが大事でしょう」







2009/03/03 10:28:15|我が愛馬たち
ラブ姫ちょいとお疲れ?
先週休んでしまった我が仔たちの近況。
今日は久々のお休みとあり洗濯待機中に更新。
午後から雪予報とあり今日乾くのだろうか?
私は人生が乾ききっています。
さて、デビュー戦を控えたラブ姫はちょっと疲れが出た様子。
ここでまた停滞してしまっては「新馬戦」終了・・・
明日順調に追い切りができれば大丈夫だと思うんですが・・・
先週調教で併せたユノゾフィーが未勝利戦を快勝。
調教どおりなら初戦からやれてもいい気がします。
お決まりになりましたが伊藤先生にじっくりお任せしましょう。

長女ショコラ嬢は「続戦」の方向に。
小倉まで輸送の疲れもあるのでしょうが、
3月にもう1戦頑張ってもらいましょう。
心配された脚元も笠松からいまのところ不安なし。
まぁこれがなにより安心するところです。
次走はもうちょっと距離延ばしてもいいような気がするんですが
ここも藤岡先生にお任せしましょう。

昨日送られてきたクラブ会報の裏表紙の馬顔写真にラブ姫が登場!
中ページにはトレセン洗い場でのオフショットもありましたので転記します。
なかなかいい顔で撮れてます(親バカ)

2頭の近況をクラブHPより

まさか次も郷原じゃないでしょうね?デビュー間近ラブ姫

2009.02.25 レディラブノットは、美浦トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターを消化。ここに来て飼い葉の食いが細い面を窺わせており、もう少しの間は馬自身の状態に応じて調整を行ないます。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、3月8日(日)中山・3歳新馬・ダート1200mに予定しています。
・伊藤調教師 「やはり先週のゲートインは叶いませんでした。まぁ、これは予定通り。出走が決まったら逆にゴメンナサイと言う感じでしたよ。2月25日(水)は軽い調整。先週ビシッと攻めた反動なのか、ちょっと飼い葉の食いが細かったのを踏まえての判断です。もう少しの間は余裕を持たせようと思います」

カイバいっぱい食べるんだよショコラ嬢

2009.02.25 レディショコラは、レース後も特に異常は認められません。現在は心身のリラックスに重点を置いた調整。馬自身の状態に応じて追い切りを行ない、1回阪神もしくは2回中京に組まれたダート短距離戦を視野に体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
・藤岡調教師 「栗東トレセンへ着いた直後は飼い葉の食いが細い感じに。今では普通に食べていますけどね。500万クラスの場合、レース自体は豊富。1週間だけ2場での開催が行なわれるものの、再来週に中京が始まれば頭数は分散するでしょう。ひとまず厩舎に置いて調整を続ける方針です」