じぇいてぃ厩舎〜愛の果てまでも〜

日高の馬で、非社台でロマンを!を家訓にターファイトC&ユニオンOC&ワラウカド&広尾TCでロマンを追い求める山梨の一口馬主愛馬日記です
 
2009/01/13 21:43:29|ショコラ
ショコラが帰ってくる!!!!!
先日じぇいてぃ厩舎に今年初勝利をもたらせてくれた長女ショコラ嬢。
中央競馬復帰条件の2勝目を挙げ、ヴォヤージュ兄貴ともども復帰が待たれていました。
そして、本日更新のクラブ情報で小さく
「レディショコラの情報を更新しました」
と軽〜く一行あるのを発見!
火曜日は牧場在籍の2歳馬2頭の情報が更新されるものの、
まずは、真っ先にショコラ情報を。
一瞬、「また笠松で出走かよ・・・」とも思いましたが、
来週あたりまで笠松競馬は未開催のはず・・・
「故障か・・・」
悪夢も頭によぎるものの渾身の一撃でショコラ情報をポチっとな

2009.01.13 レディショコラは、1月17日(土)に栗東・藤岡健一厩舎へ入厩の予定です。1月21日(水)より定期的な情報更新を再開します。

ぬおぉぉぉぉうォ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぐわらゴラがきぃぃぃーーん!!!!!!!!!!!!!
花は桜木男は岩鬼のホームランの如く、待ちに待って待ち焦げてこげ茶色になった思いがようやく成就し咥えた葉っぱに花が咲く!

藤岡先生覚えていてくれたのね・・・

さあ、これで○地(地が丸で囲まれたマーク)での生まれ変わったショコラ嬢の競走生活が始まります。おそらく、近日中に再ファンドにまつわるお知らせがクラブより来るものと思います。

これで、じぇいてぃ厩舎如月攻勢の60%完了!
あとは黒王ヴォヤージュ兄貴の復帰を待つのみ。
600sまで巨大化しての復帰をパリパリの焦げ焦げで待ち焦がれております。

おーい!帰ってこーい!ヴォヤージュ兄貴〜!

明日は置き去られてしまった2歳馬とマイペースのラブノット姫の近況をお知らせします。







いい社長さんに痛烈なお言葉頂戴
本日は久しぶりに土曜日のお休み。
いつもなら朝からウインズ石和へ通勤するものの、
先週全治2か月の大怪我を喰らいPATで少〜し入金した分で土日をするハメに・・・
こんな時に限ってやけに時間を持て余して、溜まっている洗濯物を片付けるもまだ正午。
ここでTVKを12:30から見てしまうと明日の重賞を勝負するには、またセブンイレブンに走らなければいけないことに・・・
12:15に、ふと年賀状に目を通すと夏に新車リースでお世話になり、ここでブログもやってる「ガレージ渡辺」さんから来た年賀状に
「今月6か月点検がありますので寄ってください。スタッドレスタイヤも用意してます」
の一言が書き添えてあり、
「ナイス名案閃いた!暇つぶしに点検に行こう!」
昨日の雪でおそるおそる走って通勤し
「そういや、スタッドレスを冬に付けに来てくれみたいなこと言ってたなぁ」
と思っていたが、帰りには雪もなくすっかり忘れていたところにベリーグッドタイミングでの閃き!
とりあえず、中山、京都のメインだけ投票し出発!

鬼門であるウインズ石和を横目に通過し到着。
いきなり社長さんが出迎えてくれ、
「うちもEASY MY WEBはじめて、○○さんのも見てますよ」
とのこと。車の点検中待っている間、一生懸命いろいろ聞かれ傷つく一言も頂戴

「あんまり競馬当たらんすね」

確かに・・・・・・・・・・・・

痛い言葉と年賀タオルを頂き、傷心の中帰る途中にFM富士から流れるアンジェラアキの「拝啓この手紙〜」の唄。そう、「負けないで泣かないで自分の予想を信じて今を生きていこう」。いい唄だ。今度の愛馬名募集には、どちらかに「レディアンジェラ」と応募しよう!

しかし、ここの社長さんブログに関して一生懸命で管理画面を開きながら
「どうやったらこの人みたいに写真をいっぱい載せれるんですかね?」「このデザインどこにあるんですか?」「じぇいてぃさんはネタはどこから思いつくの?」など私に質問攻め。なぜか途中から本名ではなく「じぇいてぃさん」に・・・

「知らんがな・・・」

ほとんど文章ばかりで、文字に色つけるのも面倒だし、ネタは競馬しかないし、それも毎週あるから、ただそれだけ・・・。ちょうどこのブログはじめて1年だし、詳しくはよくわからんし・・・

「リンクに載せておきますよ!」

帰り際におっしゃっていただき、早速のっけていただきました。

渡辺社長ありがとうございます。オイルも代えていただき言われたように燃費が良くなった気がします。また、春に伺わせていただきます。
傷つきましたがアンジェラに慰めてもらいました。

本日撮らせていただいた写真をのっけておきます!

ガレージ渡辺さんのブログはこちら
http://ccnet.easymyweb.jp/member/GARAGE/
ずいぶんユーザー投票を気にしているらしく、「じぇいてぃさんはすごいですよね〜」と見せてもらうと、ぬおぉ!!!知らぬ間に11位じゃん!一体誰がそんなに?逆神予想としてだいぶお役に立てているのか?それともロードHCの会員のお方か?とにかく皆様ご覧いただきありがとうございます!わが愛馬たちが馬柱に載った際には応援よろしくお願いします。







2009/01/08 23:17:22|我が愛馬たち
ラブ姫 急がば回れ
うちのヴォヤージュ・ショコラも早いもので年が明けて4歳。
そして3歳になったラブ姫も入厩して1か月が過ぎました。
しかしながら、まだゲート審査は受かっておらず、
時計も馬なりの15-15程度の1回・・・
しかし、今までこれほどまで慎重に一歩づつ一歩づつ馬に合わせて進める先生には当たりませんでした。
有馬記念3着馬のエアシェイディも伊藤先生が手掛けているのですが、「7歳にしてようやく本格化してきた・・」とのコメント。
無理をしたあげく、脚元を痛め半年以上北海道に返されるよりはましなのかもしれません。
とはいえ、そろそろゲート試験突破の朗報を聞きたいところです。
2月の東京開催中に何とかデビューしてくれればなぁ
その時は口取り式に申し込み、ドレスアップしていざ府中へと向かいます。3月の中山はちょっと遠いので、何とか府中で・・・

また、2歳勢の娘たち2頭の近況も今週から毎週更新。
この時期の情報は脚元の心配ぐらいで、元気であれば何より。
暖かくなってからグングン良化して、今年こそ夏デビューに期待します。
では、それぞれの近況をクラブHPより

3歳になったラブノット

2009.01.07 レディラブノットは、美浦トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターとゲート練習を消化。この馬なりに中間も順調な過程を踏んでおり、もう少しの間は同様のパターンで調整を行ないます。ゲート試験の合格が当面の目標です。
・伊藤調教師 「ゲートを飛び出す時に頭を上げ、その分だけワンテンポ遅れる形に。急かすと自分のリズムを乱してしまうのでしょう。でも、練習を繰り返すと徐々に目立たぬように。まだ完全には解消されぬものの、そろそろ次の段階へ移っても大丈夫だと思います」

姉に追いつけ追い越せサッカーマム07

2009.01.06 サッカーマム07は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ウッドチップ坂路コース・ダク1200m×1本→キャンター1200m×1本(1ハロン22〜27秒ペース)。
・当地スタッフ 「身のこなし等には幾らか硬さが見受けられます。でも、このような印象は半姉レディルージュの時にも抱きました。ちょっと小柄なタイプなのも含め、むしろ好材料と言えるかも知れませんよ。ひとまずは入念に乗り込んで行く方針です」

やはりダートか・・・砂の女王となれ!

兄者を超え重賞ウィナーだシンコウエトワール07

2009.01.06 シンコウエトワール07は、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ウッドチップ坂路コース・ダク1200m×1本→キャンター1200m×1本(1ハロン22〜27秒ペース)。
・当地スタッフ 「まだ全体的に非力な印象。まぁ、この時期の若馬ですからね。言わば当然でしょう。前向きな気性はセールスポイントの1つ。しばらくの間は同様のパターンを繰り返してスタミナ強化に努め、春以降のペースアップに備えたいと思います」

何事も前向きが一番!安定した先行抜け出し競馬だ!

美浦入厩後のラブノット姫のお写真が更新されたので、キリリしまったボディを見てあげてください。







2009/01/07 23:05:34|ショコラ
新年初勝利!ショコラ嬢2勝目GET!
消えました・・・・・
一生懸命書いたのに「更新する」をポチリとすると
「トップページへ・・・」
気を取り直し短縮版で2回目のチャレンジ!

中山金杯の行われた4日にはケツの毛まで剃り上げられるほどの玉砕を喰らい、おみくじ・占い通りの2009スタート・・・
賭け事はダメでも、我が愛馬は頑張ってくれました。
長女ショコラ嬢が笠松3戦目にて見事2勝目をGET!!!
これでヴォヤージュともども中央競馬復帰の条件を満たしました。
今回は僅差の2番人気ながら3着以下を大きく引き離し、1番人気馬とのマッチレースでの勝利。苦しい戦いも経験し、いざ中央へ!
2月にはラブノット・ヴォヤージュ・ショコラと揃い踏みで如月攻勢をかけたいところ。
なんといってもここまで地方・中央合わせ、我が厩舎成績は
1-0-0-0-0 勝率・連対率 1.000
対して馬券は
0-0-0-0-12 勝率・連対率 000
馬券はどこかで1本当てといて、とりあえずゼロを切り抜けることが目標ですが、持ち馬のほうは社台か利一か遼くんかの成績。やはりスタートがいいと気持ちのいいものです。
2歳勢も2頭スタンバっているので、今年の目標は
地方・中央あわせ「8勝」を目指し応援します。
是非、府中で口取り参加を実現させたいです。


それでは暮れのヴォヤージュとあわせ本日のレース結果をクラブHPより


2009.01.03 ロードヴォヤージュは、12月30日(火)笠松10R・サラ系C10・ダート1600mに東川騎手56kgで出走。8頭立て1番人気で4枠4番から道中を3、3、3、2番手と進み、直線で粘り込んで0秒1差の2着でした。馬場は良。タイム1分44秒9。馬体重は13kg増加の585kgでした。今後は中央競馬へ再登録するためのスケジュール調整を行なう方針ながら、もう少しの間は笠松・後藤保厩舎に滞在して調整を続けます。なお、その一環として再びレースに出走する可能性もございます。地方競馬の競走馬登録抹消を以って定期的な情報更新を再開します。

≪2008年12月30日 笠松10R サラ系C10 ダ1600m 良 8頭≫

1着シュルヴィーヴル  55安部幸 1.44.8    (1・1・1・1)--.- 448kg+6kg

2着ロードヴォヤージュ 56東川公 1.44.9 3/4  (3・3・3・2)--.- 585kg+13kg

3着ウイントゥルース  56倉地学 1.45.9 5  (8・7・4・4)--.- 437kg+6kg


2009.01.07 レディショコラは、1月7日(水)笠松4R・サラ系C21・ダート1400mに東川騎手54kgで出走。9頭立て2番人気で5枠5番から道中を1、1、1、1番手と進み、直線で押し切って0秒1差で優勝。2勝目を飾りました。馬場は良。タイム1分30秒2。馬体重は1kg減少の463kgでした。今後は中央競馬へ再登録するためのスケジュール調整を行なう方針ながら、もう少しの間は笠松・後藤保厩舎に滞在して調整を続けます。なお、その一環として再びレースに出走する可能性もございます。地方競馬の競走馬登録抹消を以って定期的な情報更新を再開します。


≪2009年1月7日 笠松4R サラ系C21 ダ1400m 良 9頭≫

1着レディショコラ   54東川公 1.30.2    (1・1・1・1)--.- 463kg−1kg

2着ニホンピロボタン  54岡部誠 1.30.3 3/4  (2・2・2・2)--.- 451kg+1kg

3着タカノハホープ   54尾島徹 1.31.9 8  (3・4・4・3)--.- 457kg+9kg

詳しくはコチラ
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/RaceMarkTable/RaceMarkTableController.jpf?k_babaCode=23&k_raceNo=4&k_raceDate=2009%2F01%2F07

もういいよ。後藤先生早く2頭を中央に戻してください。

明日?はラブノット&2歳馬2頭の近況を報告します。







2009/01/04 0:42:53|競馬予想
JTのいつかは走るさ 〜中山金杯(GV)〜
初詣にて「小吉」「賭け事は不調・・・」と身延山久遠寺に出向いて通告された本年最初の競馬予想。
不調と宣告されるも、やめなさいと言われたわけではなく、
「やっても当たらない」とおっしゃるものと解釈。
それなら何年も前から続いていること。
いまさら今年は絶好調と言われ下手に期待するよりはましなのかも。
一応レートは下げるものの今まで通り、溶かし込みに専念。
一昔前まで「荒れる金杯」などと言われた中山2000のハンデ重賞戦。
オープン特別位の軽い気持ちでさらりと勝負します。

今回本命◎はIヤマニンキングリー。直前の調教も調教師が跨り軽快な動き。2連勝の勢いもさることながら、春から20s以上増えた体重が本格化した気配も。好位5・6番手からパワーアップした馬体で中山の急坂をグイっと伸びてきます。
対抗○にはOダイシングロウ。久々になりますが夏には一気に重賞を制覇する勢いの馬。好位につけられ鞍上アンカツ、大外枠も揉まれないだけむしろいいのかも。それほど人気しない今回に狙いを定めぶち込みます。
▲にはEキングストレイル。こちらは中山好相性のSS産駒。有馬記念では同様のマツリダゴッホで不発も、中山得意のSS仔は外せません。今年は藤澤軍団も気合入っているようですし。
注にはAオペラブラーボ。こちらは昨年グングン力をつけた明け5歳馬。もしも同様の○ダイシングロウと秋口のオープン特別で戦ったらどちらが人気か?そんな比較で上回ったのが○ダイシングロウで、今回斤量も同じ中、枠順が内外別れたものの僅差で注に。中身は○▲と変わらない一頭です。本来中山良績もありコチラが上かな〜と思ったものの配当的妙味で降格。これがいつもの悪い癖です。
☆にはMリキッドノーツ。中山相性も良く一発に期待。
以下△には@GHへ

馬券は
馬連流し I−OEAM  4点  各500  2000
     O−EA    2点  各200   400
ワイド流しO−IEAM  4点  各300  1200
3連複フォーメーション
   1着欄   I
   2着欄  E O
   3着欄 EAM@GH 11点 各100  1100
       合計             4700

「小吉」だけにワイド1本的中あたりが妥当かもしれません。
日蓮上人様、こんな私ですがどうか見捨てないでください。