なんと、引越しをしたうえに
7月は我が愛馬ならぬ愛車の車検が2年ぶりにやってきた。
愛車といっても走ればOK程度の超中古車。
「車にお金掛けるなら、もう少しいい馬買う」
そんな考え方の私ですから昔から車は無頓着。
タイヤも減り減り、ワイパー擦れ擦れ、
なにやらキュンキュン音も鳴り始めた。
あ〜今年の税金もまだ払ってなかった・・・・
ガソリンも毎月上がるし軽自動車の安い中古に
変えようか税金も安いし。
車検だけでも税金(さっさと払っておけ)、タイヤ
その他修理とかされそうだし・・・結構掛かりそう・・・
「あ〜引退するならヴォヤージュに乗りてぇ。まだ3歳だし」
最新インテリアのゼッケンを見ながら新聞のチラシで
格安車を探索中に1枚のチラシを発見!
「月々7500で新車に乗れる!税金も車検もコミコミで」
みたいなインチキ臭いものに遭遇(社長さんゴメンナサイ)
一宮御坂ICそばとのことで、たまたまその週河口湖へ仕事もあるので寄ってみるかと軽い気持ちで入ったところ
「何だ整備工場じゃん。じゃあ車検ならいくら掛かるか聴こう」
と魔が差し、時間も随分余っていたのがことの始まり。
実物も展示してありダイハツムー○の広さにビックリ。
軽自動車も男が余裕で乗れる時代になったか。
1時間ほど社長さんと話して何故か新車を買う方向へ。
「まぁ月9500位なら愛馬たちが稼ぐだろう」
見積もりをしてもらって、意外といろいろサービスもあるし
人生に一度くらい新車にでも乗ってみるかと
つい「前向きに検討させていただきます」と口からポロリ。
何故か家に帰るともう新車オーナー。
どの色がいいか、やっぱ他の車がいいかすでに買う方向。
結局、数日後電話でお願い。
窓のところの雨よけ(名前知らない)も
大きいの(幅の広いヤツ)が付いて来たので
愛煙家の私には好都合。
秋には新募集馬も買わなきゃいけないのに・・・(今年は買うな!)
先日、納車してもらい早速ホームセンターの
カー用品コーナーへ。
道中エアコンが寒いほどやけに冷える。
久しぶりの高揚感を競馬以外で感じてしまいました。
「キレイな車じゃみんなよく洗車するわけだわな」
年2回くらいしか洗車したことの無かった私ははじめてそんな気になってしまいました。
あ〜こんなことでは我がテレビデオくんも役目を終えるとき、
「人生で一度くらいは大型テレビだよな」
みたいになってしまうのが怖い。オリンピック見てるし・・・
当分ジャパネットたか○は見ないようにしよう。
只今オリンピックの聖火点灯を待ちながら投稿中。
「おい!何カ国でるねん。行進長すぎや」
リンクに今回お世話になった
GARAGE渡辺さんをのっけておきます。
後悔はしてません!ありがとうございました。
ってか、まだ聖火?
GARAGE渡辺 http://www.g-watanabe55.co.jp/