じぇいてぃ厩舎〜愛の果てまでも〜

日高の馬で、非社台でロマンを!を家訓にターファイトC&ユニオンOC&ワラウカド&広尾TCでロマンを追い求める山梨の一口馬主愛馬日記です
 
2008/05/14 14:22:15|我が愛馬たち
ショコラまでも 北海道へ
骨膜炎を発症したショコラ嬢。
カテーテルより帰厩後クラブHPを覗くとなんと北海道ケイアイファームへ移動。完全に早期復帰はなく、函館札幌開催か秋の阪神開催あたりになりそうです。そうなると、困ったときに頼りになるはずの長男坊。ヴォヤージュの早期復帰が待たれますが、ややトモがゆるくなったと・・・。6月中には栗東に帰厩を果たすことを願います。一方、新星ラブノット姫は順調そのもの。夏のデビューも期待され、私の勝手な目標の朱竹賞制覇に向け調整中です。ギャロップPOGの伊藤正徳厩舎の注目馬の一番下に名前も記載。マイルまでの芝ダート兼用だと思うので、使い出しはどこでもOK。年明けデビューだけは避けたいところです。

では北海道に集まった3頭の近況をクラブHPより

ロードヴォヤージュ

2008.05.13 ロードヴォヤージュは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚2000m、ポリトラックコース・ダク2000m→キャンター2000m(1ハロン22〜25秒ペース)。もしくは三石軽種馬共同育成センターで並脚1000m、ダートコース・ダク2400m→キャンター3000〜3600m(1ハロン15〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「先週に北出調教師が視察に訪れ、トモの肉付きが寂しく映る様子を気に掛けていました。今月末もしくは来月に再び具合をチェックに来られる予定。1日も早く戦列復帰を果たせるよう、しっかりと食わせ込んで課題の克服に努めたいと思います」

食わせこみすぎての太りすぎに注意してください

レディショコラ

2008.05.13 レディショコラは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分。5月10日(土)に滋賀・グリーンウッドトレーニングより移動しました。
・当地スタッフ 「先週末に到着。5月11日(日)はウォーキングマシン30分の調整で終え、12日(月)より1時間に増やしました。また、ショックウェーブ治療も実施。あと2回は繰り返すと思います。獣医師の意見を踏まえ、近日中にダク、ハッキング程度の内容を課す方針」

レディラブノット

2008.05.13 レディラブノットは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン18〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「以前に比べて結構パワーが付いた感じ。疲れた素振りも見られず、そろそろ三石軽種馬共同育成センターへも連れて行こうかな・・・と思っています。どちらかと言うと牝馬は仕上がり早。そのあたりを踏まえ、適度に余裕を持たせながら仕上げを施しましょう」

私には余裕はない。早めの入厩を!







2008/05/10 16:48:28|競馬予想
JTのいつかは走るさ 〜NHKマイルC(GT)〜
今日のプリンシパルSはさっぱりダメ・・・
期待のテラノファントムは直線に入ったところで手ごたえなくアウト。
馬場なのか故障なのか負けすぎです。
結果3連単100万馬券の大波乱。鬼門はやはり鬼門のままです。
新潟もシルクネクサスのもう一伸びがなく不的中。
しかし、京都新聞杯では◎メイショウクオリアが勝利!
そして、我がロードHCの良血馬○ロードアリエスが頑張って2着!

◎→○の馬連4110、ワイド1390、D複勝470をGE〜T!!
ありがとうアリエス!

この勢いで明日の予想へ向かいます。できれば京都の方がよかったのですが、

東京11R NHKマイルカップ(GT) 芝1600 18頭

鬼門の東京コースを予想します。

思ったより馬場が悪くなった芝コース。時計も1分34秒後半あたりの決着になれば、どの馬にもチャンスがあります。

早速本命◎は@サトノプログレス(2番人気 5.7倍)

NHKといえば1チャンネルです。今回3チャンの教育テレビは置いといて、トライアルを買ってきた@番のこの馬を推します。本日の後半のレースで直線内側をついて延びてきた馬がいないのは気になりますが、折り合いに不安なくコースロスなく好位から進められるのは有利です。昨年の秋の天皇賞を勝ったメイショウサムソンが通ったところを早めに抜け出しゴールします。

対抗○にはPアポロドルチェ(14番人気 30.8倍)

昨秋の京王杯2歳Sでのやや重の馬場を差し切った脚が印象深く、延びる直線外側で豪脚を披露します。東京でこその脚で、テレグノシス主戦の勝浦騎手が同馬をイメージして差して来ます。

単穴▲は2歳王者Jゴスホークケン(えっ!1番人気? 5.0倍)

東京でのデビュー戦の勝ちっぷりの評価が高かったこの馬。中山で好タイムでGTを勝ちましたが、マイルまでなら東京でも通用。2回目の騎乗となる内田博幸騎手に先週天皇賞での騎乗を忘れ、思い切り好位2、3番手からの直線追いまくりに期待します。

注には紅一点のEエイムアットビップ(11番人気 26.7倍)

桜花賞でも◎に据えたこの馬の巻き返しに期待します。父アグネスデジタルの活躍した東京コースで牝馬のスピードをいかんなく発揮してもらいます。

どーしてもあと1頭

☆としてFドリームシグナル(15番人気 31.6倍)

皐月賞でも高評価した末脚。はまれば突き抜け、距離短縮もプラス。この馬も父アグネスデジタル。

以下△DHNの上位人気馬へ
プラスMへ(忘れてました)

馬券は

しばらく使おう3連複フォーメーション

1着欄 @P
2着欄 PJEF
3着欄 JEFDHNM  各100 37点  3700

馬連BOX

 @ P J E F  各500 10点  5000
     合計             8700

今週から始まる東京GT5連戦。
うち1600はNHKマイル、ヴィクトリアマイル、安田記念と3回もあります。
初戦の今回を何とか飾り、5連勝と夢見ています。
恐らく5連敗の始まりだと思うのですが・・・
甲府の山猿は東京なんか嫌いだー!







2008/05/10 11:27:48|競馬予想
JTのいつかは走るさ 〜ダービーTR プリンシパルS〜
どうやら今日は一日雨のようです。
馬場の状態も読めぬまま、苦手の東京
しかも一番の鬼門の芝2000を今日の予想に抜擢。

東京11R プリンシパルS 芝2000 18頭

他場で重賞が2本行われる日にこの抜擢は無謀です。
しかし、ダービーのトライアルレースとなれば黙って見過ごすわけにはいきません。
ここには、先日書いた私のダービー候補生として名前の挙がった
Aテラノファントム、Fサイレントフォース
の素質馬2頭が出走。実績馬もおり、人気が割れています。
とにかく、この東京芝2000は秋の天皇賞の舞台にもなるのですが、紛れが多いコースです。2コーナーまでの攻防が激しく、騎手の判断、枠順にも左右されます。今回はセオリーどおり内枠から入ります。
本命◎にはAテラノファントム。前走、前々走の終いの脚は圧巻。スタートさえ五分に決め無理なく好位につければ確勝級です。そして対抗○には@ダイワライトニング。東京芝2000で穴を開ける典型的な馬です。枠順、血統、騎手で抜擢、高配当を狙います。▲にはFサイレントフォース。こちらはシンボリクリスエス産駒の素質馬です。注にはEマイネルスターリー。以下DHIJPへ
馬券は

気に入った3連複フォーメーション

1着欄 A
2着欄 @FE
3着欄 @FEDHIJP  各200 18点  3600

馬連BOX

 A @ F E      各400  6点 2400
    合計                6000

そして重賞2本は印だけ

京都11R 京都新聞杯(GU) 芝2200 16頭

◎Jメイショウクオリア(きさらぎ賞でも◎!今度こそ)
○Dロードアリエス(ロードHCの良血素質馬)
▲I注A△BGK

新潟11R 新潟大章典(GV) 芝2000 16頭

◎Aシルクネクサス(好きなんです!この馬)
○Kブライトトゥモロー(GVでは役者が一枚上)
▲O注@△DMN

明日は混戦GT・NHKマイルカップを予想します









2008/05/06 20:39:53|我が愛馬たち
ショコラ嬢 骨膜炎・・・・・
GW中とありクラブの所属馬近況の更新は明日いっぺんにするかなぁと思いきや一応食後にクラブHPを覗いてみるとなんと予想に反して更新!

クラブの皆様本当にご苦労様です。

ところが・・・・・

見ないほうがよかったのか、期待の長女ショコラ嬢
違和感あり→レントゲン撮影→骨膜炎
6月には出走。そして待望の初勝利と妄想を膨らますだけ膨らませ福良を代打に送る直前だけにダメージは巨大です。
この調子だと秋のスーパー未勝利での勝ち上がりを願うか、いったん地方転籍後再度中央復帰のいわゆるマル地馬か。
今のところ悪いほうにしか思考が働きません。
何とか来週更新時に

「症状は軽いので夏競馬には間に合うでしょう。能力はあるのでじっくり治療しましょう」

とポジティブコメントをまちたいところであります。

その分ヴォヤージュ兄貴、ラブノット姫には早期帰厩・入厩を果たしてもらいたいところ。
ロマンチスト馬券で重症中の私に明るい話題を振りまいてください。しかし、今週末のNHKマイルCをすでにロマンチック暴走中の私。どうにも胸が苦しくなります。そろそろ髪もピンクに染め時です。しかし、なんとしても大外枠のピンクは避け、2枠の黒髪のままいけるよう、今週も練り上げ、寝かせて、発酵するほどロマンチスト予想をこれから巨大化させていきます。

では、愛馬たち3頭の近況をクラブHPより

ヴォヤージュ兄者

2008.05.06 ロードヴォヤージュは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚2000m、ポリトラックコース・ダク2000m→キャンター2000m(1ハロン22〜25秒ペース)。もしくは三石軽種馬共同育成センターで並脚1000m、ダートコース・ダク2400m→キャンター3000〜3600m(1ハロン15〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「ほぼ毎日、三石軽種馬共同育成センターへ。1週間のうち何度かは行けないケースも生じ、その時だけはポリトラック馬場での軽目キャンターに切り替えますけどね。幸い、足腰の具合は良さそう。身のこなし等に注意を払いながら更に仕上げを進める意向です」

大丈夫の?ハートのエースショコラ嬢

2008.05.06 レディショコラは、滋賀・グリーンウッドトレーニング在厩。ウォーキングマシン60分。
・当地スタッフ 「筋肉が解れれば前捌きの硬さも多少は改善するかな・・・と思い、先週に一旦は軽い乗り運動を始めました。ところが、依然スムーズさを欠く感じ。念のため5月6日(火)に肘周辺のレントゲン検査を受けています。すると、右肩に骨膜炎を確認。明日7日(水)に栗東トレセンへ行き、藤岡調教師に撮った写真を見せた上で今後のスケジュールを決める予定です」

早期デビュー期待!ラブノット姫

2008.05.06 レディラブノットは、三石・ケイアイファーム在厩。ウォーキングマシン60分、並脚1000m、ポリトラックコース・ダク2000m、ウッドチップ坂路コース・キャンター1200m×1本(1ハロン18〜22秒ペース)。
・当地スタッフ 「毎日のトレーニングを無難に消化。まだ実際には課していないものの、恐らく登坂回数を2本に増やしても対応できると思いますよ。しっかりと飼い葉を食べるなど健康状態に問題は無し。全体を見渡しても随分と大人っぽい格好に変わったと言えるでしょう

話は変わりますが、デザイン変えてみました。
どーやらこれ木馬らしいです。
決しておかしくなったわけではありません。
もともと私おかしいのです。
右のお馬さん、耳をしょっていますので
一生懸命走っているようです。
なかなか芸が細かいです。







2008/05/04 20:37:51|競馬予想
夢とロマンは来年に!
本日の天皇賞(春)は晴天の中非常に気持ちのいいレースでした。最近は長距離戦でも、道中超スローペースで進み直線ヨーイドン!、あがり3F34秒台のレースが多く、脚を余し負ける人気馬も多く「展開が向きませんでした」みたいなコメントが多くなりました。

今日のレースで逃げた私の◎ホクトスルタンは前後半の1600のラップはほぼ一緒のきれいな逃げ方。終いも決して脚が上がったわけでもなく、粘っての4着。3/4馬身及ばず馬券対象外となってしまいましたが、道中13秒台は最初の1ハロンだけで、12秒前半を刻み、2週目の坂の頂上からは11秒台をつづけ、レースも持久力勝負の、手に汗握る好勝負の展開を作り上げました。

レースでは、メイショウサムソンが直線一度抜け出し、アドマイヤジュピタが再度ゴール前差し帰すシーンは、ダビスタ状態。サムソンは4コーナー入り口での不利を受け再加速してでのアタマ差2着なだけに、勝ち馬同様の評価で復活を感じさせました。

気になったのは、ポップロック。今回、騎手が地方より移籍した内田博幸騎乗と魅力的にも見えますが、GTの長距離レース、しかも乗り慣れない京都での騎乗とあり経験不足から不安視。いくら反応が遅い馬だとしても坂の下りから鞭連打での大惨敗。やはり昔から言われるとおり、長距離レースは騎手の経験・力量が大きく影響しそうです。

レース後のコメントで、ホクトスルタンの横山典弘騎手は「最後は一杯になっていたけど、言うことない内容だった」と辛口のノリからお褒めの言葉。来年こそ、父子4代制覇の偉業達成の為、これからも名コンビで大舞台を芦毛の馬体で爽やかに逃げ、場内を沸かせていただきたいです。

これは今年1年追っかけ馬券の予感が漂います。
なんてったって私はロマンチスト馬券野朗ですから。
今日の馬券ですか?ロマンチストに当たったかどうかを尋ねるなんて野暮ってモンですよ。
そおっとしておいてください。
夢とロマンは容易く叶うもんじゃあないんです。
なぁヴォヤージュ・ショコラ・・・・・