二科 山梨支部

◇事務所 公益社団法人二科会山梨支部事務所 〒408-0036 北杜市長坂町中丸1498-3 [支部長]矢野兼三☎0551-32-3661     ◇事務局 [事務局長]出月智子☎055-272-2466 [事務局長補佐]菊島ちひろ☎0551-28-5447 [事務局長補佐/広報・ホームページ編集]坂本充☎0551-36-5903          
 
二科山梨支部からのお知らせ
二科山梨支部からのお知らせ

紅葉が日に日に色鮮やかに、そして秋が深まる今日この頃、美術の秋の催しの
お知らせです。

(1) 笛吹市立「青楓美術館」開館40周年記念企画展のお知らせ

  「津田青楓を楽しむ」−青楓芸術の歩みー

   平成26年9月30日〜平成27年2月22日の期間、開館40周年企画展の前編として
   2科会設立の経緯に合せて、津田青楓の油彩画、二科展出品作や自画像など中心に、
   書、日本画、水墨画などが紹介されています。又企画展のイヴェントとして青楓美術館が
   呼びかけた絵手紙300通を超える全作品も会場に展示されています。

(2) 支部同人の個展のお知らせ
 
   二科山梨支部長(二科会会員)矢野兼三の油絵展が北杜市市営「おいでや」ギャラリー
   にて、11月7日〜17日まで開催されます。二科展出品作品など大作三点、昨年旅行した
   ポルトガルの風景、北杜市内でスケッチした季節の移ろい・風景など24〜25点の小品
   写実から抽象・心象的な作品まで、幅広い表現を楽しんで頂ければと思います。
   

 







2014/09/05 21:05:00|同人二科出品作
2014年 第99回二科展 同人出品作品  @
「残雪暁光」(F-100)      「オクラ T」」(F-100)     「卓上の詩 V」」(F-100)
                    <二科会会友推挙>
矢野兼三              岸 ユキ              浅利美伎子
二科会会員、審査員
山梨支部長







2014/09/05 20:56:00|同人二科出品作
2014年 第99回二科展 同人出品作品  A
「遥かなる旅 U」」(F-100)     「渢 U」(F-100)      「未来」(F-80)

外川昌宏                 佐藤久美子          外川照女
                     山梨支部事務局







2014/09/05 20:55:00|同人二科出品作
2014年 第99回二科展 同人出品作品  B
「夢の続き」」(F-100)     「生 V」(F-80)     「水中のポートレート U」(F-80)
                                    <初入選>
  長澤登美子              曽我志緒美          菊島ちひろ
                                         







2014/08/31 8:37:13|その他
第99回二科展の授賞・一般公募審査結果
第99回二科展の審査結果 〜 山梨県出品者今年も大活躍


二科会では、8月21日・22日両日、六本木国立新美術館にて、会員・会友・一般公募の部の出品作品の受付、23日〜26日にて全部門授賞・入選審査を行いました。
山梨県からの出品者及びその審査結果は


 会員の部 出品     矢野兼三  北杜市

 一般公募の部入選    浅利美伎子 富士川町         
             外川昌宏  河口湖町
             佐藤久美子 甲府市
             外川照女  河口湖町
             岸ユキ   韮崎市 
             長澤登美子 甲州市
             曽我志緒美 北杜市
             菊島ちひろ 甲斐市 (初出品) 

昨年は、浅利さん・岸さん二名が特選受章しましたが、今年は


〇 岸ユキさんが二科会会友に推挙
〇 菊島さんが初出品で初入選、

    菊島さんは、本年6月に二科山梨支部展公募の部初出品、奨励賞受章
    を経て、二科展に挑戦されました。


今年も山梨県の出品者は大活躍でした。

既報の通り、


二科展は、9月3日〜15日の間、東京都六本木国立新美術館にて開催されます

是非、県内からの出品者の作品など、ご覧頂けるよう、お待ちしています。