新着記事

-
廣松渉著作集 第一巻 世界の共同主観...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))
2025/04/29 20:22
判断といえば、「主語で表されるものと述語で表わされるものとの結合である」というの...
-
久松真一著作集 第一巻 東洋的無 東...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))
2025/04/29 15:47
私が東洋的無といおうとするところのものは、私が、東洋的独特の無であり、西洋の文化...
-
田邉元著作集 第10巻 七 宗教と神...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))
2025/04/29 10:09
宗教は絶対と相対との絶対他者的対立が、却って不可分離の媒介に於いて統一せられ、そ...
-
フィヒテ 第12巻 公衆に訴える 4...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))
2025/04/28 00:13
ドイツの公衆は、かの尊敬すべきカントがこうむった会戦(彼の『諸学部の争い』[17...
-
アリストテレス全集 第10巻 色につ...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))
2025/04/27 15:32
色のうち単純な色は、火とか空気とか水とか土とかの要素につき従うものである。すなわ...
-
ショーペンハウアー著作集 第12巻哲...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))
2025/04/27 11:27
われわれの認識や科学のすべてを支えている基礎、基盤は、説明できないものである。し...
-
4.27 甲斐直心館居合道稽古会!(みんなで剣道やろうよ!〜 直心是道場...)
2025/04/27 07:48
甲斐直心館道場に丹澤孝之居合道教士七段を指導者にお迎えしての居合道稽古会の48...
-
4.26 甲斐市剣道体験教室 3回目...(みんなで剣道やろうよ!〜 直心是道場...)
2025/04/27 05:19
甲斐市剣道体験教室(甲斐市教育委員会主催、甲斐市剣道連盟主管)の3回目教室を4...
-
柄谷行人 定本 第4巻 死とナショナ...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))
2025/04/27 04:12
カントにおける超越論的自己Xは、フロイトがユーモアに関してのべた超自我に似ている...
-
4.26 甲斐直心館朝稽古(小学生以...(みんなで剣道やろうよ!〜 直心是道場...)
2025/04/26 11:38
4月26日の甲斐直心館朝稽古(小学生以下の部)には、21人が参加しました。 小...
-
4.26 甲斐直心館朝稽古(中学生の...(みんなで剣道やろうよ!〜 直心是道場...)
2025/04/26 11:37
4月26日の甲斐直心館朝稽古(中学生の部)には、出稽古の中学生を含む6人が参加...
-
下村寅太郎著作集 第2巻 近代科学史...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))
2025/04/26 04:03
「各々の時代は各々の数学を持つ。」各々の数学はその時代の思惟の形式的形成である。...
-
廣松 渉 第3巻 第一節 質量概念に...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))
2025/04/25 17:28
マッハは、空間をあたかも「空虚な容器」であるかのように取扱う発想を卻け、空間それ...

【アート】
【アート】
【地域情報】

