キーワード検索

キーワード検索 エリア検索

新着記事

New Entry
個人ブログ一覧 商店ブログ一覧

一人探鳥会 4月(おさだ屋(写真好きのときどきのブログ))

2025/04/17 16:00

一人探鳥会 4月第4駐車場は何時もの様に閉鎖中・自販機のスペースで家内は方向転換...

フッサール著 イデーン1-1 純粋現...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))

2025/04/16 23:28

純粋現象学、われわれはここでそれにいたる道を求め、他のすべての諸学問に対するその...

4.16 甲斐直心館水曜通常稽古!(みんなで剣道やろうよ!〜 直心是道場...)

2025/04/16 23:26

  甲斐直心館の4月16日の玉幡中学校での水曜稽古には高校生を含め35...

ヘーゲル 美学 第一巻の上  芸術美...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))

2025/04/16 15:07

美は人生諸般の状況に入りこんでいる。それは随所にたちあらわれる親愛なる守護神であ...

盆と正月が・・・(buddy’s house)

2025/04/16 13:46

先週末は本当に盆と正月が一緒に来たような忙しさでした。まずは姪っ子の結婚式に出席...

Xストローム プチカスタム(ハンドルバーマウントライザー)(休日の癒し)

2025/04/15 22:05

Vストロームの運転姿勢はアップライトで楽な感じで乗れるのですが 後少し腕に余裕が...

森有正 補巻 自覚ということ 5p1g(持続可能な社会に向けて(中澤誠))

2025/04/15 17:47

たとえその道が卑近で、見る影がなくとも、壮麗な観念の体系はなくとも自ら慰めうる境...

ライプツィヒ 第 5 巻 認識論...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))

2025/04/15 14:59

さて、言葉は人間の観念の記号として人々によって用いたてていますが、そうした言葉が...

バートランド?ラッセル著作集 第 1...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))

2025/04/15 11:20

科学の世界についてこれまで述べて来たことのなかで、すべてのことを額面どおりに...

ハイデッカー 存在と時間(持続可能な社会に向けて(中澤誠))

2025/04/14 21:07

この大まかな漠然とした存在了解は、ともかくも一つの既成事実である。 われわれ自...

ハイデッカー 「存在と時間」(持続可能な社会に向けて(中澤誠))

2025/04/14 07:44

一 「存在」は「もっとも普遍的」概念である。 ニ 「存在」とういう概念は定義不...

会田雄次著作集 第4巻 286p1(持続可能な社会に向けて(中澤誠))

2025/04/14 07:40

故寺田寅彦の有名な指摘に「学者は馬鹿でなければならない」と言うのがある。頭の良い...

ジンメル著作集 第2巻 貨幣の哲学 ...(持続可能な社会に向けて(中澤誠))

2025/04/14 07:29

もし貨幣の哲学なるものが存在すべきだとすれば、それはただ貨幣についての経済科学の...

八ヶ岳でジェラート(休日の癒し)

2025/04/13 12:58

富士見の乙事まで出掛けたので蓼科自由農園にも寄るかと!娘がそばにあるジェラート屋...

諏訪湖(コアラの杜気まぐれ日記)

2025/04/13 12:48

先日は岡谷で仕事でした岡谷と言えば定番ですが諏訪湖へ立ち寄りました対岸には諏訪ガ...

手打ちうどん駒いちにてランチ(buddy’s house)

2025/04/13 08:54

ちょっとしたドライブがてら精進湖線登り口にある「手打ちうどん駒いち」さんに伺いま...

和辻哲郎著作集 第8巻 風土(持続可能な社会に向けて(中澤誠))

2025/04/13 07:48

この書のめざすところは人間存在の契機としての風土性を明らかにすることである。だか...

富士見でランチ(休日の癒し)

2025/04/13 06:53

白州に用事で出掛けたので 台ケ原宿のくぼたで蕎麦を食べるかとOPENの11時にお...

4.12 甲斐市剣道体験教室開講!(みんなで剣道やろうよ!〜 直心是道場...)

2025/04/13 06:35

令和7年度の甲斐市剣道体験教室(甲斐市教育委員会主催、甲斐市剣道連盟主管)が4...

4.12 山梨県スポ少フェスティバル...(みんなで剣道やろうよ!〜 直心是道場...)

2025/04/13 06:34

第18回山梨県スポーツ少年団フェスティバルが4月12日、小瀬武道館で開かれ、県...