みんなで剣道やろうよ!〜 直心是道場〜 甲斐直心館(Kai-Jikishinkan)

山梨県・甲斐直心館(かいじきしんかん)は、「剣の理法の修錬による人間形成の道である」という剣道の理念に近づけるよう修業過程(稽古)を重視しています。「直心是道場(じきしんこれどうじょう)」の旗の下、老若男女が自己の剣道確立に向けて、楽しみながら努力・研究・工夫しています。【稽古1】水曜夜18時50分〜20時15分・玉幡中ほか【稽古2】土曜朝6時〜中学生、7時10分〜小学生以下・甲斐直心館鷹野道場=甲斐市篠原3218-2【一般稽古会】土曜朝9時〜10時甲斐直心館鷹野道場=お問い合わせはchirochiro1965(a)yahoo.co.jpへお願いいたします。(a)は@に打ち直してください。
 
8.17 甲斐市学年別剣道選手権大会!
 甲斐市男子・女子学年別剣道選手権大会を8月17日、農林高体育館をお借りして開き、各部門で文字通り熱戦が繰り広げられました。

 最高気温37〜38度予報の暑い中を選手の皆さま、審判員の先生方、保護者の皆さまおつかれさまでした。また、会場をお貸しいただき、運営もお手伝いいただいた農林高剣道部の先生、部員の皆さまありがとうございました。

 今年4〜5月の甲斐市剣道体験教室で剣道を始め、その後、甲斐直心館で本格的に剣道を習い始めた小3の清水さんが基本錬成に出場しました。他選手の棄権で、一人だけでの演武となりましたが、剣道7級と6級審査の内容を組み合わせた基本演武を大きな気合いと冴えのある素振りで、立派な演武をしました。大きな拍手を受けました。

 大会の結果は次の通りです。

【男女混合】
▷初心者錬成の部 @清水智暁(甲斐直心館)


【男子】
▷小学1年 @伊藤希(甲斐直心館)A藤田麻緋(甲斐直心館)B望月叶芽(甲斐直心館)B近藤雅春(甲斐直心館)
▷小学2年 @サング瑠来(甲斐直心館)
▷小学3年 @伊藤優真(甲斐直心館)A飯嶋良将(甲斐直心館)B山根大芽(甲斐直心館)
B鈴木佳晴(敷島剣友会)
▷小学4年 @丸山大志(甲斐直心館)A近藤大輔(甲斐直心館)B望月旭陽(甲斐直心館)B高橋智久(天真会)
▷小学5年 @中田悠都(甲斐直心館)A志澤壮真(甲斐直心館)B丸山晴翔(甲斐雲隊)
▷小学6年 @伊藤龍之介(甲斐直心館)A小池善士(敷島剣友会)B松田清汰(甲斐直心館)Bジタラック英陸(甲斐直心館)
中学1年 @雨宮和生(甲斐直心館)A武井蒼詩(敷島剣友会)B保坂龍之介(甲斐直心館)B坂本宗祐(竜王中)
▷中学2年 @丸山瑛音(甲斐雲隊)A森山明日(日本航空中)B𠮷野魁虎(日本航空中)B小澤一輝(敷島剣友会)
▷中学3年 @保延優太(甲斐雲隊)A千葉羅紋(竜王剣道)B内藤輝翔(甲斐直心館)B金丸空蒼(竜王北中)

【女子】
小学2年 @室佑佳(敷島剣友会)A雨宮千泰(甲斐直心館)
小学3年 @勝村実央(甲斐直心館)A島田桃香(甲斐直心館)B𡈽橋明梨(甲斐雲隊)B成瀬結菜(甲斐雲隊)
小学4年 @佐藤 幸(敷島剣友会)
小学5年 @雨宮明里(甲斐直心館)A中込瑞季(敷島剣友会)
小学6年 @中込那津希(敷島剣友会)A藤原優(竜王)
中学1年 @佐藤明(敷島剣友会)A西山杏美(敷島剣友会)B齋藤茜(甲斐直心館)B坂本真桜(敷島剣友会)
▷中学2年 @乙黒苺香(敷島剣友会)A平岡夏海(竜王北中)B阿部葉月(竜王北中)B長谷部綺葉(天真会)
▷中学3年 @中込結已(甲斐直心館)A磯野由依(甲斐直心館)B勝村茉央(甲斐直心館)B廣瀬柚香(天真会)

 
 







2024/08/16 7:40:10|稽古日誌
8.16 甲斐直心館夏休み特別朝稽古!


 甲斐直心館は8月16日(金)朝6時〜7時、道場で夏休み特別朝稽古を行いました。

 お盆明けの16日朝、平日にもかかわらず、翌日に甲斐支部大会を控えているため、稽古会を予定しました。台風7号の北上で影響が心配される中でしたが、道場内室温も28度、湿度60%で、稽古後に雨が落ちてくるような状況でした。

 小中学生9人、指導者2人の計11人が参加して、素振り、基本の動き、基本打ち、応じ技、試合稽古など1時間の軽めの稽古を行いました。

 中3勝村さんの号令で正座。3種類の素振り各30本を木刀で行い、小手を着けて竹刀を構えての足さばき、前進の正面素振り、小手面素振り、踏み込み面、踏み込み小手面の空間打突を行い、跳躍面素振り20本で前半の基本稽古を終えました。

 面着け後は切り返し、相面、面の応じ技を行い、2グループに分かれて試合稽古を行い、打つ機会を学びました。早起きしての朝稽古に参加した努力はよい結果をもたらすはずです。自信を持って大会に臨んでほしいと思います。

 














 
 







2024/08/14 22:16:00|稽古日誌
8.14 甲斐直心館水曜通常稽古!

 8月14日(水)のお盆中の甲斐直心館水曜通常稽古にはOB、帰省者らも含め館生、指導者、一般の40人が参加しました。

 昼の暑さが残り、中学校体育館内は30度を超える気温。熱中症、新型コロナなどの感染症予防対策にも留意しながらの稽古となりました。

 中1雨宮さんの号令で正座。中3勝村さんの号令で準備体操、3種類の素振りを行いました。ここからグループに分かれ、45分の稽古をしました。

 小学4〜6年生グループは指導者2人を含め11人でした。まず小手を着けて竹刀を構え、足さばき、前進の正面素振り、左右胴打ち、小手擦り上げ面などの基本の動きを修錬しました。

 小手擦り上げ面が表からの小手返し面になってしまう館生も一部おり、裏からの小手擦り上げ面がなかなか理解できていないことが課題です。





 面着け後は15分間。切り返し、面打ち、小手打ち、胴打ち、小手面打ちを行い、相面、地稽古をして切り返しで締めました。短い時間での地稽古をどうするか。しっかり自分から攻め、短い時間でも充実した内容にするためにはどうすればよいかを各自考えてほしいと思います。相手の技を受ける一方では、自分の時間はつくりだせません。




 8月4日の本部審査会で3級、4級に昇級した館生に証書を伝達しました。また、関東大会に出場した中学生の茨城のお土産、また熊本のお土産もいただきました。ありがとうございました。


 8月17日(土)は甲斐支部の大会です。体調不良者も複数出ていますが、出場する選手は力を出し切れるよう思い切って試合をしてください。
 







2024/08/11 13:13:00|稽古日誌
8.11 甲斐直心館日曜朝稽古!


 8月11日(日)、甲斐直心館は午前7時半から1時間半、道場で朝稽古を行いました。10日(土)の朝稽古をお休みにした代替えです。前夜は道場内に暑さが残っていましたが、高窓を開け、午前5時半から扇風機を回しておいたことにより、稽古開始時には28度、湿度60%の状態でした。

 雑巾掛けをまず道場の3分の1行い、参加者の到着を待ちました。

 参加者は24人でした。号令は中3勝村さん。正座の後、14種類の素振り計280本を行いました。

 小手を着けて足さばき、前進の正面素振り、面打ち、小手面打ち、小手面々打ちを行いました。体幹、体の軸をもっと意識してほしいと思います。跳躍面素振りをして前半を終えました。






 面着け後は切り返し、3人一組になって相面、面の応じ技、小手の応じ技を行いました。

 
 応じ技の始めに、鷹野と神宮寺先生とで技の種類の示範をしました。




 試合稽古を行い、小学校4年生以上、3年生以下に分かれて一本勝負、勝ち残り方式で行いました。上位の学年に勝つ選手も大勢おり、光る技も随所に見られました。思い切りも大切です。

 



 
 







2024/08/10 0:08:27|けいこ日・お知らせ
8月10日(土)、11日(日)の予定!

8月10日(土)、11日(日)の甲斐直心館の予定は変則となります。現在、甲斐直心館関係者にも新型コロナ感染者が複数出ていますので、熱中症対策と感染症予防対策をした上での稽古を心がけましょう。お大事になさってください。

【8月】
10日(土)※甲斐直心館朝稽古お休み 11日(日)に変更

11日(日)甲斐直心館朝稽古
     7:30〜9:00 小中学生・一般合同 道場
     ※山の日