もろこし栽培日記

 
2017/06/29 0:17:36|その他
ヤングコーンの出荷終了
6月29日
昨日、28日で今年のヤングコーンの出荷をすべて終了した。
沢山のお客様のおかげで、今年も大盛況のうちに終了できた。
いよいよ、グラビスの本格的な出荷が始まる。
忙しい毎日ながらここが、ふんばりどころ!







2017/06/26 6:29:06|その他
南アルプス、北岳も雪解け!
6月26日
収穫が終わった甘々娘の畑から眺めた北岳。
雪解けが進み、いよいよ夏の装い。
今週からはグラビスの出荷を始める予定。
益々、暑くなるが熱中症に注意しながら頑張ろう!







2017/06/26 6:22:08|その他
甘々娘の出荷終了

6月26日
6月23日で今年の甘々娘の出荷を終了した。
梅雨入り後の干ばつで被害も出たが、今年も沢山のお客様からご注文を頂き、
また、「美味しかった」との労いの言葉も頂いた。
今週からはグラビスの出荷を始める予定であり、疲れも溜まってきたが
頑張ろう!
忙しくて、ブログの更新もままならない。
グラビスには干ばつの大きな被害が出てしまった。
部分的に木が大きく育たず、葉っぱの色が濃く、葉っぱが丸まっている。
やっと梅雨空になり一安心。







2017/06/14 22:03:35|その他
早く雨が欲しい!!
6月14日
梅雨とは名ばかり!
全く、まとまった雨が降らない。
もう、被害が出ているが処置ができない。
できる範囲でポンプで給水しているが、出荷や
もろこしの手入れで、手一杯。
一日も早く、少しまとまった雨が欲しい。

朝焼けの北岳は雪が少なくなり、もうまだら模様。







2017/06/10 5:13:05|その他
甘々娘の出荷開始!
6月9日
遂に、今年も甘々娘の出荷を開始した。
今年は遅霜による被害もなく、順調に育った。
雨が少なく、水やりに扮装したが、自信を持って
お客様にお届けできる商品に育ってくれた。
今年も沢山のお客様にお待ち頂いており、少しでも早く
皆様の台所にお届けしたい。
一人でも多くのお客様から、「美味しかった」の一言を
頂ければ嬉しい。
甲信越地方も梅雨入りとなったが、未だにまとまった雨が降らない。
一日も早く、水やりの心配を逃れたい。