Kingfisher m@ns Wharf

自然派嗜好のポレポレおやじのご近所自然界報告?です。星、山、空、と魅せられ、最近は近所の野鳥に惑わされています。 日々の生活では忘れがちな身近にある「じねん」。ちょっと立ち止まってのんびりと見つめてみたいと思います。 ふっとのぞいてみると川面に映る翡翠色...
 
2010/08/23 21:47:59|Nature
高山植物3
花の名前が?ですが、印象的でしたので紹介します。

紹介しながら気持ちを改めました。次は書籍片手に花を楽しむために行くぞ〜
高山植物は山行の行程もありゆっ〜くりと堪能している間が無くさらりと見て過ごすのが常でしたが、その目的だけに行くのも良いかなと。
久しぶりの山行はついつい欲が出てあれもこれもとなってしまいますが、ピンポイント山行もアリですね。







2010/08/21 21:51:22|Nature
高山植物2
シナノキンバイ、ハクサンイチゲ、と?です。
植物は勉強不足にて.. 代表的なものもかなり怪しいです.. 悪しからず。
好きな方は、本当に詳しいですよね。

高山の植物、見て撮るだけにしましょう。決して獲る事なきようお願いいたします。
(撮る時も踏み荒らさぬよう配慮お願いいたします。)







2010/08/20 22:49:38|Nature
お花畑・高山植物
北岳周辺には高山植物のお花畑があります。
今回の山行(8月上旬)では八本歯から北岳山荘へのトラバース周辺の花畑を堪能することができました。
あいにく花の名前はわかりませんが.. (おそらくタカネグンナイフウロ、キタダケトリカブト、イワギキョウと思います。)
ご紹介します。







2010/08/18 19:13:16|Nature
深山・白根三山
山頂からの眺望です。
左:北岳からの間ノ岳(左奥に農鳥岳)の眺めです。右後は塩見岳です。眼下300mに北岳山荘です。
右:西農鳥岳からの間ノ岳です。背後に北岳が見えてます(その奥は雲中の甲斐駒)。左奥は仙丈になります。農鳥小屋は250m下方です。

南アルプスの山はどの山もずっしりと、重量感があります。
間ノ岳は北岳側からだと中白根からの稜線が続くため山容がはっきりとしませんが、農鳥側からだと三山の中心にどっかりと座り、その存在感を存分に示しています。

北岳山荘からの農鳥往復(登降2000m、7時間)は、間ノ岳の存在をしっかりと身にしましてくれました。
(ちなみに標高、姿、高山植物で人気は北岳。農鳥周辺の登山者はほんのわずかです。)







2010/08/15 23:27:31|Nature
稜線にかかるガス
行動中のガス、雲は景観、活動の妨げになるので迷惑な存在ですが、休息時に見る分には風情があっていいものです。
一面真っ白けと思えば山の姿が現れ.. と刻々と様相が変わります。
このときは天気回復の最中でした。午前中の小雨、霧雨が回復し、日没・夕日が拝めるかと言うところまで回復してきたところです。
(この後はすっかり晴れ渡り、満天の星・宙を横切る天の川でした。)

北岳山荘からの、日本第2位の高峰北岳(3193m)と第4位の間の岳(3189m)方面になります。