今日は、冬至です。 なので、カボチャを食べて、 ゆず湯であったまりましょー!!
さて毎年、横浜や大阪で、繰り広げられる、 一年一度の、釣り業界のBIGイベント―。 と、云えば、ご存じフィッシングショーです。
このイベントが始まった当所、 場所は東京晴海の見本市会場だったと記憶しています。 それから、東京ビッグサイトや、幕張メッセに会場を移し、 現在では、パシフィコ横浜で開催されています。
国の内外から多くのメーカーや、関連会社がブースを出し、 釣りファンは、お目当ての釣り具を見て、触って、 説明を受けて品定めしながら、 一年の釣りの計を立てたものでした。
カタログや試供品を、タダで戴けるのも魅力的でした。 が、時代は流れ、カタログはほぼ有料で購入となり、 試供品もゲームに参加したり、 SNSに登録したりしないとGETTできなくなりましたが、
釣り業界を去った今でも、やはり毎年気になるイベントです。 が、今年は未曾有のコロナ禍にあり、 一時は中止も検討された様ですが、
来年もやります!! しかも、初めてのオンライン開催です!! イベント名は、『釣りフェスティバル2021』
開催日は、1月22日の金曜日から、 24日の日曜日までの3日間。 WEB上で盛大に開催されるそうですよ!!
なので、今日がジャスト一ヶ月前です。 コロナ禍で、唯一、釣りだけは、 密にならないレジャーとして、高い人気でした。
以前、ちょっと触れましたが、 このコロナ禍でも、釣り具の販売額は伸びていました。 そのような、折角の好循環があったのも、 中止とならなかった、大きな要因だと思います。
もちろん視聴は無料だそうですよ!! なので、今まで釣りはしても、 フィッシングショーには行かなかった人も、 常連のマニアさん達も、 是非、参加してみて下さいな(^_^)v
もちろん自分も参加してみようと思います。
そうそう。先日、公式ホームページを覗いたら、 既に恒例の『アングラーズアイドル』の、 ファン投票をやってましたよ(^o^)/
この投稿を読んで、興味を持って戴いた方は、 「釣りフェスティバル2021」で検索!!
写真は、パシフィコ横浜で、 以前開催された際の会場の風景です。 |