当方、明日から26日まで、山口県に出張となります。 今回の出張は、山口県内の青少年の施設等で、 「木育」と、云う活動をされていらっしゃる、 NPO法人の会員の方々に、森遊びや川遊びと云った、 野外体験を一緒に楽しんで戴き、 体験を楽しむ観点から、指導法や、安全管理等まで、 幅広く指導させて戴く―。と、云うお仕事です。
このコロナ禍で大変に有り難いオファーであると同時に、 遣り甲斐と責任を強く感じて居ります。 先ずは、講師としてしっかり努める事を最優先し、 参加して戴いた皆様にも、 近く過ぎて気付かなかった地元の自然の楽しみ方を、 学んで戴きたいと考えて居ります。
そして、このお仕事の番外として、 こんな「裏オファー」も、戴きました。
何でも、オファーを戴いた青少年施設が海に面しており、 施設内で、海洋体験もできるのだそうです。
で、「魚釣り」を、体験メニューに加えたい―。 と、考えていらっしゃる、 女性スタッフさんが居られるんだそうです。
そこで、 「可能であれば、空いた時間帯に、 その方に釣りも教えてあげて欲しい―。」との、
なんとも自分にしては嬉しい依頼もプラスされて居ります。 が、もちろんこちらは、自分も楽しませて戴くので、 釣りそのものがギャラであります(^o^)/
夜釣りも・・・。と、云う事なので、 一体、どんなお魚が釣れるのでしょう!? こちらも楽しみです。
もちろん期間中も可能な限り更新するつもりですので、 リアルタイムとまではいかないものの、 釣果報告もさせて戴きますね。
なんだかワクワクしています(*^_^*)
何が釣れるのか全く分からないので、 県のお魚である、ふぐ(トラフグ)の写真を貼ってみました。
まあ、でもフグが釣れても、捌けませんね(^_^;) |