鯛損の「でっかい夢釣りあげよう!!」

魚釣りをもっと楽しく、 魚釣りでもっと綺麗な海を!! フィッシングメッセンジャー野澤鯛損は、 釣りの世界のインタープリターです。 HOOKかんきょう『協育』事務所のページと、 併せてご覧下さい!! 釣り人も、そうでない人も、大人も、子供も、 でっかい夢、釣りに来て下さい。
 
2022/03/20 9:06:01|その他
あの日の後から釣りになかなか行けなくなった・・・
おはようございます。

日本の国会で、
ウクライナのゼレンスキー大統領の、
演説を聴く事になりそうですね。

大統領が何を伝え、
日本政府がどのように応えるのか・・・

ウクライナにとってこの演説が、
未来への希望の光になりますように・・・

ところで、
1995年の今日、3月20日に何があったか、
どのくらいの方が覚えていらっしゃるでしょうかびっくり

実はこの年の1月17日には、
阪神淡路大震災が起って居ります。

そのショックも癒えぬまま、
日本中が震撼させられた、あの事件が起ります。

その事件とは、あの新興宗教集団が引き起こした、
『地下鉄サリン事件』です。

事件直後から、
あの宗教集団の関与が明白となり、
各ミッションでリーダー的な存在であった、
メンバー達の一斉捜査と、
幹部狩りが始まりました。

若い方は知らない方も多いでしょうが、
この事件は、海外でも大きく取り上げられた、
テロ事件として報道されました。

実はこの頃の自分は、まだ釣具店勤務時代で、
当時は、清水の店舗に勤務していました。

が、特に住民票を移した訳ではなく、
クルマも『山梨ナンバー』でした。

そして、この団体の道場は、
『○ティアン』と、呼ばれていて、
当県にもたくさんあったのです。

しかも、おおよそが富士山周辺と、
当県と境を接した、静岡県内にあった事で、
たちまち、静岡県内を走っている、
『山梨ナンバー』の、車両は、
捜査対象となってしまいました。

3月中はまだ良かったのですが、
逮捕者が増え続ける中で迎えた新年度以降、
早朝の釣りに全く行けなくなってしまいました。

4月を境に三保などでは、
トビウオ・ワカナゴと云った回遊魚が、
ルアーで、カゴ釣りで釣れ始めます。

だから、お休みの日も、
出勤の日も、早朝フィッシングに行きたい訳です。

夜釣りも、
大好きなカセに乗ることも、
はばかられるくらい、
早朝の検問に引っ掛かるのです。

車を止められ、
運転席を懐中電灯の様なライトで照らされて、

「どこに行かれますか?」

「これから釣りに行きます」

「山梨のナンバーですね?」

「はい。でも清水に住んでいます」

「免許証を拝見できますか?」

提示せざるを得ませんが、
当然ですが、住民票を移していないので、
免許証も、実家の住所が印字されています。

「本当に釣りですか?」

「もちろんです」

「後ろの荷物、勝手に見て下さい」

「ご自身で開けて見せて下さい」

こんなことを聴かれている間に、
早朝のベストタイムは逃す事になります。

そもそも、釣りに行く気が失せてしまいました。
それほど、当時の他県での山梨ナンバーは、
マークされてしまったんですよろよろ

現在、あの事件の、
首謀者とミッションリーダーの大半は、
刑に服し、最高懲罰も執行されました。

が、遺族の方々の怒りや憎しみは、
一生消える事がないでしょう。

今回のウクライナ戦争も、
平和であった関係のない一般の方、
とりわけ、未来の光りである子ども、
女性、高齢者の方々に
被害者が出ていることに胸が痛みます。

誰も望まぬ侵略戦争の、
首謀者こそ、独裁者こそ、
一刻も早く、法で裁かれなければなりません。

裁かねばなりません!!


 







2022/03/19 9:06:01|ニッポンの釣り
黄砂に吹かれて釣りをして・・・
おはようございます。

ウクライナ危機は、依然予断を許しませんが、
もうロシア側も、デフォルトにより
戦争そのものが続けられない状況となるでしょう。

ところで、
春の厄介者と云えば、
「花粉」と、「黄砂」ではないでしょうかびっくり

お陰様で、自分は花粉症の症状は出ていませんが、
実家の父ちゃん、兄ちゃん、妹も、皆花粉症よろよろ

母ちゃんと自分だけないので、
いつデビューすることになっても、
決して不思議じゃありません。

一方の黄砂ですが、
見通しが悪くなったり、洗濯物も干せなかったり、
なんで中国の黄河の砂のせいで、
毎年こうも悩まされるのでしょう泣く

いたずらな偏西風のせいなのですが、
厄介っすよね〜。
クルマ車も汚れちゃいますしね怒る

話しは変わって、今日3月19日は、
語呂合わせで『ミュージックの日』なんだそう。

で、なんとか投稿に絡めたいなあ・・・
と思って、昔の事を思い起こしてみました。

黄砂に煙る海

そんな海でする釣り

そんな時に、口に出る歌・音楽・・・

そしたら、1コ思い出しましたよ。

もうかれこれ20年くらい前の事です。
兄と、叔父と3人で出かけた、
三保沖のマダイ釣り

あの日、静岡三保沖は黄砂で煙っていました
次第に明るくなって来ても、
霧の様に周りが黄色く煙っている―

その時に、何気に口から出て来たのは、
キムタク婦人の、あの方の、あの歌です。

黄砂に吹かれて〜
 きこえる歌は〜♪

でね。船長船も煙たがる、
悪視界の日だったのですが、
なんと、釣りの方は絶好釣!!

だったんです。
マダイもイチバン美味しそうな1`クラスが、
3枚釣れたかなあ・・・グッド

他には、沖メバルに、カサゴに、マハタ・・・
沖上がりの時間にはすっかり晴れて晴れ
いやあ、あの時は楽しかったぁ嬉しい

「うそつき」
「うそつき」
「うそつき」

と、こみあげないでね。
だって、ホンマですもんスマイル







2022/03/18 9:06:01|お魚紹介
宇野のチヌってご存じでしたか!?
おはようございます。

3月も折り返しを過ぎました。
各地に出されている、
新型コロナウィルスの『蔓延防止重点措置』も、
おそらく21日の期限で、
解除される見通しだそうです。

ところで、
自分が大好きな魚はクロダイであり、
大好きな釣りは、クロダイのかかり釣りです。
そして、クロダイと呼ぶより、
やっぱり「チヌ」と、呼びたい魚です。

と、しょっちゅう宣言して居りますが、
こんなチヌが居ようとは、
ワタクシ、とんと知りませんでした。

その名も、『宇野のチヌ』と、云います。
そして、その隣りには、
『宇野のコチヌ』も、居るんだそうです。

さて、このチヌですが、
チヌはチヌでも、アートなチヌでして、
海の漂流ゴミなどを集めて作られた、
巨大な魚のオブジェなんです。
皆さんは、ご存じでしたか?

『宇野』と、云うのは、
岡山県の玉野市にある宇野港の事でして、
そこで、2010年からいらっしゃるそうです。

なんでも3年に1度、
瀬戸内海の島々を舞台に開催されている、
『瀬戸内国際芸術祭』が、
今年の4月14日から開催されるそうです。

巷では、「瀬戸芸(せとげい)」と呼ばれて、
アート好きな方には定着している芸術祭だそうです。

その瀬戸芸で2010年に、
アーティスト淀川テクニック氏の手により作成されたのが、
この『宇野のチヌ』(上写真)なんだそうです。

2016年に、隣に滑り台が付いた、
『宇野のコチヌ』も、お目見えし、
普段から、観光スポットになってるんですってびっくり

それで今年の開催を前に、
3年ぶりにお色直しをしたんだそうです。

いやあ、これ全部、
海ゴミなどで出来てるんですポカン

確かにキレイではありますが、
これだけ瀬戸内海にも、
海ゴミが多いって事ですよね。

アート的な価値はもちろんですが、
やはり、様々な環境問題を、
風刺したお姿なんだと思います。

作者の方がインタビューに答えている、
ニュースの画像も見つけましたので、
ちょっと、チェックしてみて下さい。
(以下のリンクから動画をご覧下さい)

海ゴミが巨大アートに…「宇野のチヌ」お色直し 瀬戸内国際芸術祭4月開幕【岡山・玉野市】 (22/03/08 18:14) - YouTube

宇野のチヌは、我々に静かに訴えている気がします。

ゴミを海に捨てるな

魚もプラゴミにまみれているゾ

美しい瀬戸内海にゴミはいらない

そんな事を訴えている気がします。

チヌは最も人の暮らしに近い所にいる海水魚です。
だからこそ、敢えてのチヌだったと思います。

いつか訪れてみたくなりました。







2022/03/17 9:06:01|トピック
瀬渡し船の火災事故に思う・・・
おはようございます。

先日、沖磯で釣ってる最中に、

地震が来たら・・・

津波が来たら・・・

と、自分が考えるリスク管理として、
その時の対処について投稿しました。

そんな矢先、
つい先日の13日でしたか、

鹿児島県で瀬渡し船が火災

釣り客15名は海に飛び込み全員救助

そんなニュースが飛び込みましたね。

子どもら15人乗せた船から激しい炎 船長「消火したが…」 沈没していく船から海に飛び込み全員救助 (fnn.jp)

航行中の船が燃える―

決してあってはならない話しですが、

とにもかくにも、
尊い命の犠牲がなく、操船者も含めて、
全員が無事であった。と、云う事が、
本当に、不幸中の幸いでした。

ではこの船舶火災で、
生死を分けたポイントって、
どこだったんでしょうかびっくり

こうしたケースの場合、
助かった事実にだけ、
フォーカスしてしまいがちです。

が、やはり火災の原因の究明と、
乗船者全員のとった行動を、
一般のオーディエンスも検証してみる事で、
まさかの事態に対処できるかもしれません。

なので今日の投稿は、
この事故の検証を、様々な報道記事から、
行ってみたいと思います。

その前に、
ここで改めて、通常の『遊漁船』と、
今回の事故が起きた『瀬渡し船』と、
何がどう違うか、抑えておきたいと思います。

広い括りで云えば、どちらも遊漁船です。
が、『瀬渡し船』と、云うのは、
この船の上で、釣りができる物ではありません

あくまでも、
瀬(磯)に渡す(上陸させる)、ための船です。
ですから、磯までの移動の手段として乗る船です。

一方、『遊漁船』は、
船に乗ったまま釣りをするための船で、
移動手段でもありますが、
目的は、遊漁(趣味の釣り)そのものです。

従って、機能的にも構造的にも、
若干この両者は異なっています。

スピードは、瀬渡し船の方が出ます。
全体的に船体は細長く出来て居り、
喫水線が浅いので、スピードが出やすいです。

また、船首側のデッキが前にせり出して居り、
船首から、磯に飛び移り易く出来ています。

一方、通常の遊漁船は、
喫水線が深く、横幅も広く安定しているので、
スピードこそ出ませんが、
少々の風や波にも揺れにくいのが特徴です。

乗船する際、
おおよそ瀬渡し船は、船首から乗りますが、
遊漁船は、その限りではありません。

では、火災の原因から考えてみましょう。

幾つか記事を読み比べてみましたが、
直接の原因については、まだ検証されて居らず、
燃料タンクへの引火による、エンジンの爆発
に、拠るものの様です。

エンジンからボンッと、云う音がした

助かった船長さんが語ったそうです。

燃料の気化に問題があったと思われますが、
出船前チェックは、当然行った筈です。

点火プラグなのか、ファンベルトなのか、
おそらくその辺りに、
異常が生じてしまったのでしょう。

消化器2本を使って消化を試みたが、
火の周りが早く、消化できなかった事も、
船長さんが語ったそうです。

この際、釣り客に船長さんが、
どう具体的に指示を出したかまでは分かりませんが、
以下の記事の内容から察するに、
非常に的確な指示が出ていたのではと察します。

最後まで消化を試みたものの、
危険と判断してからの行動が的確だと思います。

(ある記事からの抜粋)

船長は通報直後に再び118番し
「火災がひどくなった。これから飛び込む」
と連絡した。

同保安部に
「消火器やバケツで消火を試みたが、
火が強くて遊漁船に連絡した」と説明しているという。

 遊漁船が現場に着いたのは午後3時10分頃で、
同35分頃には全員が救助された。
栄真丸は最初の通報から約1時間半後に沈没した。

(以上 原文ママ)

同保安部と云うのは、
当海域を管理する、鹿児島海上保安部です。

最初は海上保安局に通報し、
火災発生を知らせています。

この時点でおそらく、
近くを航行していた船に無線が届いた筈です。

一方、ある段階でおそらく、
釣り客を船首側に移動させ、
飛び込む準備をさせていたと思います。

いきなり飛び込めと言われて、
飛び込めるものではありません。

ライフジャケットの状態を各自に確認させて、
火傷を負っていない方以外は、
おそらく早めに飛び込ませたと察します。

飛び込み易い船首から、
一人ずつ足から飛び降りたと思います。

これがもし指示が出ていなかったとしたら、
パニックで、色んな場所から飛び込んだでしょう。

が、救助のスムースさを考えると、
同じ場所から飛び込んで、泳いでいません。
これが良かったのだと思います。

一方で、海の緊急ダイヤル118番にも、
仲間の船にも連絡をして居り、
素早い救助が実現したと考えられます。

釣り客の協力も迅速であったろうし、
集結した船への救助も速かった―
特に10代の子に怪我がなくて良かったぁ。

船長さんには、やはり責任問題が生じますが、
被害を最小限に組み止めた事で、
釣り客側からの追訴は、起きないでしょう。

どんなに点検を行っても、
こうした事故は起り得ます。

いつも最悪なケースを想定し、
救助のシュミレートが出来ていたからこそ、
人的被害がなかった事を、
素直に評価したいと思います。

そして今後行われる詳しい検証についても、
記事にして下さる事を望みます。

 







2022/03/16 9:06:01|ニッポンの釣り
渓流釣りを支える放流事業(お手伝いした経験から・・・)
おはようございます。

ロシア軍による軍事侵攻で、
とうとう首都キエフが包囲されました。

それでも、ウクライナは降伏を拒否し、
自国の主権と首都を守り抜く覚悟の様です。

しかも、中東の外国兵まで投入し、
民間人の被害が増え続けても尚、
攻撃をやめないロシアにどうか鉄槌を!!

ところで、日本の内水面の釣りは、
釣り人からの入漁料などで賄われる、
放流事業で支えられています。

それによって、ある程度の繁殖が可能となり、
日本の淡水魚が守られています。

それを担保するのが漁業権であり、
内水面は、第五種共同漁業権の運用により、
放流がなされています。

今の仕事を始める前の事です。
あるレクリエーションの資格を取得する際に、
『インターンシップ』と、云う形で、

実践体験をさせて戴く

と、云う課題がありました。
自身で体験先を決め、交渉から、
実践して、評価をして戴くところまで、
全て自身で行わないといけません。

釣り好きな自分が選んだのは、
やっぱり、釣りに関わる事業―

と、云う事で、
県内河川で、放流事業を手伝おうと決め、
当時画期的な取り組みを行っていた、
ある漁協さんにお願いをしたところ、
快く受容れて戴きました。

今日は、その時の体験から感じた、
放流事業の大変さや、当時の感想などを、
紹介したいと思います。

受容れて戴いたのは、
東京都と境を接する源流『小菅川』を管理する、
小菅村漁協様でした。

小菅村漁協 KOSUGE River | ☆小菅川釣り情報

関東で初めてキャッチ&リリース区間を設け、
ルアー・フライ・テンカラと云った、
ゲームフィッシングのアングラーも、
積極的に取り込む事によって、
入漁券収入の増収に取り組みました。

たちまち話題を呼び、関東近県は言うに及ばず、
全国からファンを呼び込みました。

そんな取り組みの至った経緯や、
放流事業について学びたいと、
漁協宛に手紙を書きました。

後日、お返事を戴き、
放流に参加させて戴いたのです。

同じ県内ではありますが、
当時はまだルートが少なくて、
大菩薩峠を越えて、丹波川村を経由して、
向かうのが最短のルートでした。

なので、たっぷり片道だけで1時間半は掛り、
移動だけでも大変でしたが、
指定された時間は、朝6時。

役場の前で待っていて下さいと、
担当の方に言われたので、
5時半には到着する必要があったので、
出発は午前3時半―

寒い季節ではなかったとは言え、
初回はだいぶキツかったなあ・・・目を見張る

漁協の方々と合流して、
簡単に作業の流れを伺ったら、早速放流スタート魚

放流する魚が入っている水槽車両と、
組合員さんが運転する、
何台かの軽トラックに分乗しての放流です。

放流地点に着いたら、バケツに魚を入れて、
それをリレーする形で、進めていきます。

ポイントでは既に釣り人が待っていて、
魚を入れた途端、一斉に仕掛けも入って来ます。

大概の釣り人さんは、

「ありがとうね」幸せ

って、労って下さいました。

が、たまに、
「早くしろ!!」とか、
「釣れんじゃんか!!」と、
言われる事もありました。

肩から先の問題でしょ怒る

って云いたくなるのを、
ぐっと堪えて、
「釣ってってくださいね〜」って、愛想笑い困った
そんな瞬間もありましたね。

本流ばかりではなく、
当然支流にも放流をします

バケツを持って、山道を上がったり下ったり、
そんな場所もありました。

初回は、脚も、腕もパンパンでした困った

もうだいぶ前なので、
間違ってるかもしれないのですが、
確か、放流が第4土曜日の月イチ放流で、
半年ほど、お手伝いさせて戴きました。

放流が終わると、
決まって集まるお店があって、
お昼をごちそうして下さいました。

ラーメンとか、カツ丼とか、
組合員の方達と、どうして手伝うことになったか―
なんてお話しをさせて戴きながら、
自分がやりたい事をお話しし、
随分と、激励して戴きました。

放流が終わった後、
釣りもするつもりで竿も持って行ってたんですが、
組合員さんのご苦労を思うと、

竿を出さずに直帰車

の、方が多かったなあ。

放流は成魚だけではなく、
稚魚放流や、発眼卵放流などもあったり、

産卵し易いように川底を整備したり、
本当に様々な作業と、ご苦労がある事が分かりました。

ですから、

渓流釣りを無鑑札でやろう―

だなんて、これは絶対に無礼で、
NGな事です。

釣り人の誇りとして、
入漁券は絶対に購入して下さい。
改めて、心からお願い致します。

それから数年後、
地元のテレビ局から、取材を受けた事があり、
担当の男性アナウンサーの方と、
釣りをさせて戴きました。

その時に、釣り場に選ばせて戴いたのも、
小菅川でした。

周りの自然も含めて、
とても素敵な川だったからです。

急なお願いだったのですが、
凄くご協力も戴いて、本当に感謝しています。

県内の渓流釣りが解禁して、
おおよそ半月が過ぎました。

春になって、更に水もあたたかくなって、
水面に水生昆虫がハッチを始める頃、

魚たちは瀬で遊びます。

本格的な渓流釣りシーズンが始まります!!

上の写真は、放流中の作業の様子を写した、
スナップ写真です。