北杜市小淵沢町の元FRP防水屋です。 といぅのはおもて向き。 実態は、落語とバイクとシャンソンと やしきたかじんが 好きな道楽オヤジです。社会人落語家『酔亭化枝(よってけし)』としても活躍中。落語・講演・読み語り承ります♪ 脳梗塞を発症して防水屋を廃業後は、移動スーパー「とくし丸」を北杜市内で開業。地域の皆さんへ恩返し中。
 
2016/08/18 21:56:05|明日のために
さよなら、Sちゃん・・・
この夏休みの東京・大阪シリーズ中に、カミさんとワタシの共通の、旧い友人が亡くなりました。

まだ5歳と10歳のお嬢さんのお母さんでした。

毎年春に出演させていただいてる「あたらし寄席」にも、横浜でやらせていただいた初の独演会にも、ご家族で観に来てくれていました。

東京プークでの出番のあと、ひと足先に山梨へ戻ったカミさんの元に連絡があったんですが、動揺しないようにと、大阪を無事終えて帰宅するまで、ワタシには知らされませんでした。




どうしても事情があって、お式には、カミさんひとりで参列してもらいました。

年齢を重ねるにつれ、こういう場面に出会うのは仕方がありません。
けど・・・けど、彼女はまだ早すぎるやろっ・・・・・

ひまわりのようなひとでした。

ご冥福をお祈りしつつ、残された可愛らしいふたりのお嬢さんと、男手ひとつでこれからご家族を守っていく旦那さまの幸せを、心の底からお祈りしています・・・。





Sちゃん、めっちゃたくさんの笑顔と思い出を、ほんまにありがとなっ・・・










2016/08/17 18:16:00|明日のために
続編、しばしお待ちください
山梨から関西圏へ向かうのは、ご存知のかたも多いと思いますが、ひっじょ〜に交通の便が悪いっ!!

ところが今回だけは、東京からの移動やったので、ラクをさせていただきました。
しかも2階建てバスの、たった3席しかない1階のシートの一番うしろ!
と、思ったらその真後ろに便所があって、なんか匂いするし、朝までこんなとこ坐ってて、服や荷物に匂いついたらどないしょと思いながら、念のため持ってきたポケットサイズのジャックダニエルあおって、気がつかないふりしたまま眠りに落ちました。

朝方梅田に着いて、吉野家の牛丼朝定食でいろんな匂いブレンドさせといたので、きっと、それから向かったメインイベント会場の皆さまには、気づかれなかったと思います・・・気づかれなかったかな・・・気づかれなかったかもしれない・・・きっ、気づかなっかってほしいっ!

と、いぅわけで、ムダに文字数を稼ぎながら、稼いだところでTポイントがたまるわけでもありません。
さっさと本題へまいります。








と、盆明け再開した仕事の合間に、なんとかここまで書いたんですが・・・やっぱり無理でした。

『ええあとは悪い、悪いあとはええ』って、ここまで残酷なんか・・・


もともと友だち少ないワタシの、めっちゃ数少ない、昔からのたいせつな、カミさんと共通の友人・・・

大阪編の続きはきっと書きます。
ちょっと、呼吸させてください。









2016/08/16 22:44:00|趣味まんだら
夏の思い出・東京編
夏休みの前半は、東京新宿でステージに立ちました。

地元小淵沢の児童書作家・杉山亮さんがストーリーテラーとしてご活躍中で、新宿にある「プーク人形劇場」で8日間、語りの会をなさったのです。
その6日目のゲストがワタシでした。もちろんいつもの「酔亭化枝」ではなく「ヤシロマサユキ」として!ちなみに前日ゲストの「棗田真澄」さんは、じつは毎年秋に、八ヶ岳は編笠山の青年小屋で催している『山落語』のレギュラーメンバー「ぽんぽん亭遊月」さん!
もともとワタシら社会人落語家のお仲間なんですが、杉山さんたってのラブコールでご紹介させていただいたのでした!

んなわけで出番前日の11日・遊月さんがゲストの会から参戦。
「棗田真澄」さんの舞台は、ほんとうにお見事でしたっ!!
主催者側の許可を得ておりませんので詳しくは割愛させていただきますが、昨年12月にたいへんご好評いただきました『里落語』でもお披露目させていただいた、「ヒョロビリーズ」仕込みの
パフォーマンスを駆使して、まずはお客さまのハートをガッツリわしづかみっ!!
それからのステージはもぉ、目から鱗でした。

遊月さんは、もともと語りのスキルを身につけておられた方で、このたび杉山さんからいただいた機会をいかにお客さまに喜んでいただけるか、めっちゃ相談にのっていただいてたんです。
けど、どうしても、落語をベースにパフォーマンスをする者としての、「語り」の完成形が想定できてなかった・・・

遊月さんこと「棗田真澄」さんのステージを拝見して、ワタシが求めていたのは、「これやっ!!」思わず叫びたかったほどでした。

椅子に座って、動きはあくまでも控えめ。
けど、そこに情景が見えるんです。

さらに、たとえば同じ話でも、ただそのままに語ったとしたら、きっとお客さまへの印象は薄いものとなったでしょう、話しの流れを邪魔しない、絶妙なくすぐりをふんだんに盛り込みながら、小さなお子さんたちからご年配のご夫婦まで、聴いてくださってるお客さまの心を、がっちりとつかんで最後まで離さない。

ワタシにまた語る機会があるとしたら、ぜひ珠玉のお手本にさせていただきたいと、本気で思いました。
さきに謝っときます、もしパクったらごめんねっ^m^ >遊月さまっ♡


終演後はもちろん「打ち上げ」!・・・といっても翌日はワタシの舞台があるので、ほんまの打ち上げはそっちにとっといて、ちょい軽めに棗田さんとカミさんと三人で、近所の居酒屋で乾杯!


さぁて。
やってきましたモンダイの12日。
なんといちばんお客さまの入りが少ないっ!!!
てか、ほかの日はほぼ満員ですってw

ぐわっはっは!
あたりまえやろ。
なんぼお盆とはいえ、祭日・休日の谷間の平日。
しかもワタシは「語り」の世界では超無名!・・・てか、・・・以下自粛(爆)。
杉山さんごめんなさいっ、めっちゃ集客力なくってww

それでも予約なしにおはこびいただいたお客さまもいらっしゃって、開演時には、けっこう客席はいい感じに埋まっているようにみえました。
(これはもう、見事な機転を利かせていただいたメインスタッフのTさんと、プーク劇場という素晴らしい会場のおかげです。ほんとうにありがとうございました!!)

午前・午後と、2回ステージをつとめさせていただいたんですが、終演後お見送りをさせていただいたときに、「子どもにもわかりやすくて良かったよ」とか、「衣装がお話しにとてもよく合っていて聞きやすかったよ」とか、めっちゃきれいなお母さんがお子さん2人に「サインもらっといで!」なんて、ナマイキにサインまでさせていただいたりして、もし、ほんとうにお楽しみいただけてたとしたら嬉しいです。

て言うのも、ふつう、こんなこっぱずかしいコメント、まともな感覚やったら自分では書きませんよねっ(爆)。

それくらいほんとうに、はたしてワタシのパフォーマンスは良かったのか悪かったのか、ちっともわからなかったのです!!

杉山さんからのご感想も、サイン会とかのお邪魔になってはいけないので、とうとう聞けずじまいでした(泣)。

けど、やはりお見送りさせていただいてた時、わざわざ山梨から、ワタシの出演する日に合わせてお越しくださったお客さまも何組かいらっしゃって、しかもほんとうに楽しんでくださったみたいで、もぅ、そんなお言葉をいただいて、やっぱり来てよかったと思いました。
こんな遠くまで、安くない交通費使って、ワタシの話を聴きにおはこびくださった皆さん、ほんとうにありがとうございました!!
そして、こんな素敵な経験を与えてくださった杉山さん、心から感謝しております。

もちろん終演後は、前日のゲスト「棗田真澄」さんと、ウチのカミさんと三人で、大打ち上げ大会っ!!
もぉ、ここでは書けないあんなことやこんなことで超盛り上がって、あっというまに解散の時間。
後ろ髪ひかれつつ、また来月の再会を約束し合って、遊月さんはご自宅へ、カミさんは「あずさ」で山梨へ。

ワタシはといぅと・・・
カミさんを駅のホームで見送ったあと、大学生の子どものアパート(本人は留守)に勝手に上り込んで、シャワー浴びて荷造りして、24:15新宿バスタ発の夜行バスで、いよいよ待ちに待っていた、大阪の一大イベントに向かいましたとさ。

<つづく>


写真は新宿南口・プーク人形劇場。ほんとうに素晴らしい会場です。
社会人落語家の皆さん、ぜひ!!









2016/08/06 22:00:01|趣味まんだら
「市長がお見えになりました」
ほぼ一週間後に、怒涛の3連チャンを抱えてもぉ、頭隠せばしっぽが出てる、しっぽ隠せば頭が出てる、やることなすことしくじってばかりの今日この頃、それでもいただいたご依頼の、期待にお応えしないわけにはぜったいにまいりませんっ。

にわかに忙しくなってまいりました本業の合間を縫って、きょうは甲斐市へ落語でお邪魔してまいりました。

地元北杜市はもちろんですが、このところ甲斐市の皆さまからもひんぱんにお声かけいただくようになりまして、こちらはもともと約20年くらい前、初めてワタシが山梨に移り住んだときにお世話になった町。
その当時は、まさかこんなことになるとは夢にも思っておりませんでした。

本日はそこにある公民館のひとつ、S公民館の「いきいきサロン」にお邪魔したわけでございます。
この夏でも、一、二を争う猛暑の中、60名近いお客さまにお集まりいただきました。

ところがさいぜん申しました通り、あまたのプレッシャーに押しつぶされそうになりながら、
ちっとも稽古が立ち行かず、ネタはなんとか決まったものの、マクラがいっこうに決まらないっ(大汗)!

そんなとこへ来て、控室におりましたワタシの元へ出番直前に、会場で音響を担当してるカミさんからライン着信。
「市長がお見えになりました」

がっびょ〜〜〜〜〜んっ!!!

なんでもご近所にお住まいやそぉで、役員の方がお声かけくださったとか。
市長さんと言えば、もと某党の国会議員から転身された方。
芸事にはことのほか造詣も深く、以前、別の会場には奥様もお見えになり、ワタシの落語にお付き合いいただきました・・・。

そのあとはもぉ、よく覚えておりませんっ。
とにかく、グズグズにだけはならないよう、脈絡があってたかどぉかはもぉ知りませんがっ、とにかく必死でしゃべり倒しました・・・。

市長さんには次のご予定もあったそうですが、ご挨拶だけかと思いきや、一席目は最後までおつきあいくださり、お客さまとともによく笑ってくださって、ほっといたしました。ありがとうございました。

また、会場の皆さまには二席ほどお付き合いいただいたんですが、お集まりいただいたお客さまにもたいへんお楽しみいただけたようで、心から感謝しております。
お世話役の皆さま、そしてお暑い中、会場におはこびくださった地域の皆さま、ほんとうに、
ありがとうございました!









2016/07/28 23:16:50|趣味まんだら
「真夏の夜のおばけ話」

今年で4回目となります、北杜市小淵沢図書館のイベント!
今年も定員を超える??74名のお客さまと10名のボランティアの方々におはこびいただきまして、大盛況のうちに幕を閉じました。

4年前からずっと来てくれてた子が、中学生になって、めっちゃ大人っぽくなってたり、
その弟妹世代の男の子女の子が、どっから聞いて来てくださったのか、こんな山梨の北の端っこ小淵沢まで、物語を楽しみに来てくださったり、おはこびいただいた皆さまには、ほんとうに心からお礼申し上げます。

毎回、パネルシアター「森のなかまたち」、ストーリーテラー「杉山亮」さんとのコラボなんですが、今回ワタシがかけるネタは「化けものつかい」。
この日で2回目の、まだ覚えたてほやほやのネタでございまして、しかもお客さまの大半は、3月の名古屋公演以来の、子どもたち!
どんな反応がかえってくるのか、めっちゃドキドキしながらの高座でございましたが、みんな最初っからどんどん食いついてきてくれて、一緒に聴いてくださった親御さん方も、とてもあったかく笑ってくださって、ほんとうに楽しい高座をつとめさせていただくことが出来ました。
急遽こしらえた「ポケモンGO!」のマクラも、思いのほか評判が良くってホッとしました(^^;

来年のオファーも早々にいただいたりして、ほんまにありがたいなぁ・・・。
お客さまはもちろんのこと、主催者の皆さま、ボランティアスタッフの皆さまには、心から感謝申し上げます。

ひさしぶりに子どもたちの前でやらせていただいたけど、やっぱり楽しいっ!!
こんな機会がどんどん増えると嬉しいなと、あらためて思った夏のイベントでした。