北杜市小淵沢町の元FRP防水屋です。 といぅのはおもて向き。 実態は、落語とバイクとシャンソンと やしきたかじんが 好きな道楽オヤジです。社会人落語家『酔亭化枝(よってけし)』としても活躍中。落語・講演・読み語り承ります♪ 脳梗塞を発症して防水屋を廃業後は、移動スーパー「とくし丸」を北杜市内で開業。地域の皆さんへ恩返し中。
 
2014/02/19 15:44:00|明日のために
小淵沢IC、開通しました!
本日午後、中央自動車道「小淵沢」IC、出入り口とも、通行できるようになりました!
これに伴い、県道17号線「松木坂」交差点から、国道20号「国界」までのルートも全線開通。

但し、中央道は、除雪の雪の影響で、ほぼ1車線となっています。
くれぐれも、無理な追い越しをしないようお願いします。
午後3時半現在、「須玉」IC出入り口も通行可。
「長坂」ICは、上下線とも出口は封鎖されていますので、ご注意ください。

取り急ぎ、お知らせでした。








2014/02/18 15:33:01|明日のために
大雪災害覚え書き@小淵沢2/18
朝6時50分、小淵沢ICの前で目が点に。
全線開通したはずの中央道入口、完全閉鎖されとった。
えっ???なんでっ?っと係員に尋ねたら、IC周辺の一般道が、そこらじゅうまだ通行止めやったり、除雪が間に合っていないためだそう。
IC開通の見通しは、全く立っていないとのことでした・・・

といぅわけで、せっかく開通した中央道ですが、利用にはじゅうぶんご注意ください。
出入り口とも完全閉鎖なのは、小淵沢IC・長坂ICなど、高速からの出口が封鎖されているのが、須玉IC・諏訪南ICなどです。
つまり、甲府昭和ICから小淵沢を目指しても、韮崎ICで降りるか、諏訪ICまで降りられないか(爆)。
さらに入り口が解放されたからといって、韮崎ICや須玉ICを目指しても、IC周辺では、同じような車で大渋滞が発生しています。
小淵沢住民にとっては、あまり使えない全線開通ではありますが、それでも首都圏との物流が繋がった喜びは変わりません。もぉしばらく我慢しませう。

じつは今朝から、韮崎市内の病院に家族を連れていくために車を走らせたのですが、そんなわけで中央道が使えずに、県道17号(通称:七里岩ライン)を使いました。
通勤時間とも重なったため、通常40分くらいで行けるところ、倍の80分かかりました。
ただ、これはまだ運のいいほう。
道両側に広がる雪の塊で、とにかく道幅がかなり狭くなっているために、ほとんど全線ですれ違うことができません。
4tトラックが対向車線から来るだけで、慣れてないドライバーはその場で固まったり。
案の定、ワタシらが通過したあとしばらくして事故が発生し、さらに動かない状態になっていました。

韮崎市内に入り、ひとつめの用事を済ませた午前9時半の時点で、韮崎ICに繋がる幹線は、ほとんどビクとも動かない。
そのまま甲府方面に用事のあったワタシは、裏道を抜け途中から国道20号線に合流。
しかしこちらも甲斐市双葉のラザウォーク手前辺りから渋滞発生。
日本航空学園のある方へ抜け、再度、信玄橋を渡って甲府に入りました。

全体の所感として、韮崎より東方面は、わりあい雪も解けて走りやすい印象でした。
但し幹線はどこへ抜けても大渋滞。とくに通勤時間帯は全く所要時間が読めないほど。
ただ、それほど危険を感じる場面はありませんでした。

しかし韮崎より西方面、小淵沢はじめ、北杜市内各所に繋がる道は、まだまだ除雪も行き届いておらず、道幅も狭くなっているため、とても安全に通行できるレベルには回復していません。
ほんとうに必要でない限り、車での外出は、ワタシはもちろんのこと、皆で極力控えるようにしなければならないと感じました。
でないと除雪作業の邪魔になり、復旧がますます遅れるのは明白です。

なお、いまだ小淵沢町内、「松木坂」から国道20号「国界」に至る道、及び、小淵沢小学校からループ橋を経て国道20号に至る道は、通行止めが続いています。
車で移動の際は、くれぐれもお気をつけ下さい。

写真は、まったく雪国の八ヶ岳南麓







2014/02/18 0:02:04|明日のために
大雪災害覚え書き@小淵沢2/17
まずはじめに、
愛知県・豊橋落語天狗連の皆さま、そして、本日、豊橋『あんくるとむ』における月例会を楽しみにしてくださっていたお客さま、ほんとうに申しわけありませんでした。

このたびの大雪により交通が寸断されたため、不肖よってけし、高座に上がらせていただくことが叶いませんでした。
私にとって、高座に穴をあけるのはまさに初めての出来事で、非常に残念でなりません。

ただ、たいへんありがたいことに、このたびご迷惑をおかけしたにもかかわらず、来月開催されます新しい会場での月例会に、お誘いをいただくことができました。
天狗連の皆さま、ほんとうにありがとうございます!
こんどこそ、豊橋のお客さまの前で、思う存分演じさせていただきますので、どうかよろしくお願いいたします。

そして、現在の山梨の状況です。
ようやく中央自動車道の、通行止めが解除されたようです!
諏訪〜八王子間について、チェーン規制は残っていますが、全線通行可能となっています!
ドライバーの皆さん、事故を起こして再び通行止めの事態を招かぬよう、くれぐれも安全運転でお願いいたします。

さらにJR線は、甲府〜小淵沢間のみ運行再開されました。
大月〜甲府間、小淵沢〜茅野間は、現在も運転見合わせの模様です。

各主要道路の除雪も着実に進んでおり、小淵沢IC周辺は、車両通行可能となりました!
ただし、ウチの目の前の、松木坂〜国界間は、現在も完全通行止となっております。
除雪は徐々に、市道、町道へと範囲を広げておりますが、作業の妨げになりますので、くれぐれも不要不急の車での移動はお控えください。
作業員の皆さんも、夜を徹して頑張ってくださっています。
少しでも作業効率が上がるよう、近隣の皆さまのご協力をお願いいたします。

物流はきっとこれで、ある程度回復すると思います。
しかしまだ一般道には、動きのとれない車両が多く残されており、交通が寸断された地域も
まだ数多く残されています。
さらなる各方面のご支援を、よろしくお願いいたします。

ところで、ウチの息子がきょう、いっつも長距離走の練習で走っている道の傍らにある、馬頭観音様を、掘り出してきよりました。

除雪の雪がうずたかく積み上げられて、窒息寸前の観音様。
チョコを備えて戻ってきた息子の、雪かきの出来栄えを確かめに行ったら、
心なしか微笑んでおいでのようでした。

ちなみにワタシのほぉはといぅと、熱はないんやけど、なんだか咳が苦しくなってきた。
今日のお昼、もちろんしっかりマスクして、おふたりの美人妻のアッシーくんをつとめさせていただいたんですが、どぉか風邪をうつしてませんよぉにっ(爆)。








2014/02/17 9:26:19|明日のために
『スーパーやまと』小淵沢店やってます!!2/17
小淵沢周辺の皆さんへ!
昨日拙ブログにて、スーパー「やまと」火曜まで閉店らしいとの未確認情報をアップしましたが、

『誤報』ですっ!!!

申しわけありません。
さきほど自分の目で確かめようと店まで行ったら、
素晴らしいっ!!
店員の皆さんが、忙しく開店準備に励んでおられました!!

品数は限られていますが、
まだ玉子やハム、魚の干物や切り身など、まだまだそれなりに品揃えも大丈夫。
野菜はたしかに値段はビックリしますが、それでも残りあとわずかなので、必要な方は
お早めに!!

ご近所の方に、ぜひ知らせてあげてくださいねっ!!








2014/02/17 1:34:33|変態な日常
大雪災害覚え書き@小淵沢2/16


午前8時。子どもらは連日よく頑張ってくれてるので、もぉ少し寝坊させる。
大雪で唯一はしゃぎまくってるドンくさい犬を連れて、国道20号へ下る道を、視察を兼ねて散歩。
しばらく下ると、いるわいるわ放置車両の数々。
車内にいた人々は、昨日のうちに徒歩で「松木坂」まで上ってきて、そこから消防の車両に分乗し、避難所で一夜を過ごしたらしい。
そらそうや。
こんな雪道の車内で二晩も過ごしたら、ヘタしたら死んでしまう。

けど、慌ててたんやろね。ハンドバックを助手席にぽんと放置したままの車とかあった。これ、上下とも、出口が消防や警察車両でガードされてる、枝道の無い山道やからえぇけど、平地でこれやったら、間違いなく車上荒らしに遭いまっせ。

ここをご覧の皆さんも、くれぐれも車を離れるときは、貴重品はお忘れなく。
念のため、こちらへ車上荒らしに行こか!?と思ったろくでなし、万一おられましたら来れるもんなら来てみぃ、右も左も抜け道は無い。地元の有志が不定期に巡回してます。
大雪で皆、気が立ってますから、袋叩きに遭っても、そちらは自己責任で。

それにしても道の状況がひどい。
これが県道か?
ていぅか、もともと車の通る道やったのか?
除雪が行き届くには、いったいこの先どれくらいの時間がかかるのか、見当もつかない。
たぶんこの道は、埋まってる車をぜんぶ引っ張り出しても、そのあと春まで通行止めにするかも。
これまでにも、何度もそんな冬があったしね。

一番きついヘアピンカーブまで下ったあたりで、その先に大型トラックが連なってるのを確認して、来た道を戻る。

あんまり文句は言いたくないけど、果たしてこれだけの車の中で、いったい何台ほんまに大雪の中を走らないかん用事があったんやろね。
遊びやったらガマンせぇよ。
仕事やったら仕方ないこともあるか知らんけど、せめて全輪スタッドレスとか、チェーン巻くとか。
たった数台の不心得者のおかげで、大きな災害につながることもあるんです。
このたび通行止めになった、発端の原因は知らんけどね。
くれぐれも、家族を泣かせんように。

とにかく、このあたりは物流が完全に麻痺しています。
市内も一部では停電になったらしい。
復旧したかどうかは情報が無いのでわかりませんが、最新の電化住宅やったら、それこそ命に関わる。
燃料、食料も底をつくのは時間の問題でしょう。

初めて知ったんやけど、山梨のJRには除雪車が無いっ!?
比較的馬力のある電車を使いながら、ほぼ人力で、線路の除雪をしているとか。

せめて中央道!なんとか復旧急いでくださいっ。
とにかく物流ラインを確保せんと、この先ほんまに、独り暮らしのお年寄りとか、いまだ車内に閉じ込められてる人とかから、死人が出る事態になりかねません。

ウチでも今夜、念のため残ってる食糧の、消費計画を立てました。



写真は左から、
「松木坂」〜「国界」間の様子@
「松木坂」〜「国界」間の様子A
薪小屋への道を確保してる最中、なぜか雪合戦に巻き込まれた、風邪っぴきのワタシ