中国地方での大雨被害は甚大ですね。 どうか、これ以上、 被害が大きくならない様に祈るのみです。
さて、いよいよ8月がやって来ます。 8月と云えば、そう!! 今年も、やまなし少年海洋道中が始ります!!
50人の中学生達と共に、 八丈島で、でっかい体験をして参ります!! 当方がこの事業に関わり始めて、ついに11年。 思えば、アッと云う間の10年。 そして、この先の10年― を、見据えての今回の旅です。
今年は、男女とも25名づつ。 きっと、今年も試練の数々が、 島で待ち受けている事でしょう。 でも、仲間と絆を深めながら、 支え合って、声を掛け合って、 きっと、乗り越えてくれることでしょう。 思い遣りと、感謝と、友情の芽を、 きっと大きく、大きく、 育てて来ることでしょう。
彼らと共に過し、 濃厚な時間と、体験を互いに共有することで、 自分もまた、成長してきたいな―。 と、全力のサポートを、 心に誓ったところです。
期間中は、活動をお知らせできませんが、 子どもたちは、一生懸命に頑張っています。 山梨から、アツイ声援をどうか送って下さい!! 我々は、全力で支えます。
そして今年も、 しっかりと、環境についても考え、取り組んで参ります。 未来へ、美しい自然を、引き継げる様に・・・
そして、例年の通り、 10日間は、全ての連絡通信手段が途絶えます。
キャンプ期間中に、 もし、お問い合わせやご連絡などがございましたら、 誠に恐れ入りますが、 問い合わせフォームから、Eメールでお知らせ下さい。 戻り次第、直ちに返信させて戴きます。 何卒、宜しくお願い申し上げます。
今のところ、天気は良さそうです。 ひたむきに、がむしゃらに、 50人の仲間と、島で過して来ます。
それでは、いざ八丈へ!!
写真は昨年のものですが、
1枚目 昨年は大揺れだったかめりあ丸。今年はどうかっ!?
2枚目 ベースキャンプに掲げられる我々の横断幕!!
3枚目 底土港 今年も充実した笑顔で終われますように!! |