皆様おはようございます。
ついに北京冬期オリンピックが始まりました
全ての選手の皆さんの、
コロナの霧を蹴散らす活躍を祈りましょー!!
それでは引き続き、2021年度に行った、
「Kちゃん授業」の報告を続けます。
11月に卒園した母園を訪れ、
12月には、実家の近くの保育所様に呼んで戴きました。
10月に伺った、甲運小学校様の直ぐ近くに、
市立の
甲運保育所さんがあります。
年長さんは、来年は甲運小学校の1年生だね
実施したのは、12月13日でした。
さて、教室の壁には、
秋の味覚の食べ物が描かれた子ども達の絵が、
たくさん貼ってありました。
でも、1つだけ
「何だろう・・・?」って、
思い浮かばないものが描いてあったんです。
しかも、その思い浮かばないものが、
どの子の絵でも、
真ん中に、イチバンでっかく描いてありました。
こっそり先生に聞いたら、
お芋だったんです。
サツマイモ!!
やっとスッキリ!!
Kちゃん授業が始まりました。
最初に、
みんなの絵を見させてもらった事を伝えて、
「真ん中の
「もの」が、何か当ててみるね〜」
子ども達の目にワクワク感が現れて、
答えを待っています。
聴いちゃったから知ってるんですけどね(爆)
「みんな美味しそうだね。
で、まんなかのは、お芋かなあ?」「当たり〜!!」
子ども達は大喜び
ツカミはOK
嬉しそうにお話しを聴いてくれて、
質問もいっぱいしてくれましたよ
甲運保育所のお友達、ありがとうね〜!!
そして、年内の最後を飾ったのは、
冬やすみの児童館―。
中道南児童館です。
伺ったのは、暮れも押し詰まった12月27日です。
なので、きっともうお正月モードなんだろうなあ・・・
そんな予想で、やっぱり冒頭のツカミを考えました。
そしたら、イカさんのイラストがあったんです。
なんでも、アニメのキャラクターなんだそうですが、
あいにく自分は知らなかったんです。
で、このイラスト使っちゃえと思って、
その
イカを1パイ、胸に貼り付けちゃった(^_^)v
で、こんなお話しイカがですか?と、
イカのお話しからスタート!!
イカらず楽しそうにノッてくれて、
今回も、ツカミはOK
授業が始まりました。
そしたらね。
学年が揃っていたので、
突然ですがで、
マスクをしたままではありますが、
グループワークをやってもらっちゃったんです。
Kちゃんを苦しめたのは、
人が作った「釣り糸」―
でも釣り糸は、
漁師さんも使う大事なもの―
簡単に使うの止めた―
なんて訳にはいきません。
どうしたらいい?釣り糸は作っても大丈夫かな?作るとしたら、どんな素材でできるかな?そもそも、別の方法で魚獲った方がいいんじゃね!?そんなテーマを投げかけてみたら、
学年毎にみんな違って、
みんないい答えだったんですよ。
やあ、あんなに突然にワークを振って、
見事に応えてくれた子ども達、ありがとう!!
お年玉、いっぱいもらったかな。
楽しい、お正月になったかな!?
この授業が終わった後、
俄にオミクロンの急拡大が始まりました・・・