八丈の深く澄んだ海の色を、 我々は、『八丈ブルー』と、形容しています。
その八丈ブルーに、 毎日の様に癒やされ、励まされ、勇気付けられて、 キャンプの日々を過ごすのです。
その八丈ブルーに、どっぷりと浸かり、 身も心も染められるのが、スノーケリング体験です。
我々がスノーケリングをさせて戴く底土海岸は、 透明度が非常に高く、マスク越しに海底を覗けば、 広がるテーブル珊瑚の合間から、 色とりどりの魚たちが飛び出して来て、 感動の余り声を出そうとして、 逆に海水を飲んでしょっぱい体験をした子もいますが、 この海の青さを、これまで参加した子ども達も、 これから参加してくれる未来の子ども達も、 きっと忘れる事はできないでしょう。
昨年は、なんとアカウミガメまでお目見えしてくれて、 海洋道中史上「最高の海」だとの、 地元スタッフからも、こんな海は、滅多にない!! と、絶賛されたコンディションでした。
この八丈ブルーが、 この先もずっと同じであります様に、 海について考えていかねばならないでしょう。
八丈ブルーよ永遠なれ!!
写真は上から
1枚目 八丈ブルーに染まる― 言葉は要りませんね。
2枚目 テーブル珊瑚とムロアジの群れ― ムロアジの青も、八丈の青に染まる・・・
3枚目 見事なテーブル珊瑚と回遊魚たち ひときわ青い魚は、ソラスズメダイです。 海の青、空の青、八丈の青!! |