2日目の朝のお天気は、くもり。 低い雲が、甲府盆地の町に被さって、 当然ながら、富士山は見えませんでした。
でも、木々の葉っぱは雨にしっとりと濡れて、 緑がより一層、輝いて見えました。 やっぱり朝の空気感は違います。
現地研修では毎朝6時半から、 「朝のつどい」が、始まります。 そして、今日のスケジュールを確認し、 全員の健康状態を確認し、 ラジオ体操を行った後、班の代表が決意を述べる・・・ と、云う具合に進んでいきます。
なので、我々も同じ様に実践しました。 ラジオ体操は、甲州弁バージョンでやってみました。 ふんじゃあ、ラジオ体操第一、やってみるじゃんね(^◇^) 決意は、チーフリーダーのあやが伝えてくれました。
集いの後、ワンちゃんとお散歩に来た、 数名のお父さん、お母さん達にごあいさつすると、 ワンちゃん達も寄って来て、 いっぱいなでなでさせてもらいました。 お礼に、ぺろぺろ舐めてもくれて、 ワンちゃんが苦手な一人を除いて、みんな大喜び!! 苦手なリーダーは、固まってました(爆)
朝食の後、部屋を綺麗に掃除したら、 今日のトレーニングがスタートです。
最初は、メンタルトレーニングの続きと云う事で、 ボールや、フラフープなどを使って、 ちっちゃな成功体験に繋げられるワークを実施。
どんなにちっちゃな成功でも、 みんなで達成すれば、次のチャレンジにつながります。
例えば現地研修なら、 昨日は、火を着けるのに10分かかった。 なら、今日は半分の5分で着けよう。 その為には、どうしたらいい? それをみんなで考える。実践する。 失敗したらやり直せばいい。 結果、もたついても5分以内で火が着けば大成功!! そんな、モチベーションを与えていけます。
9時からは、リスクマネージメント研修です。 最初は、赤十字の指導員に来て戴いて って、実は自分でありますが(*^_^*)
心肺蘇生とAEDの取り扱いについて、 ダミーを使って1時間の講習会。
現地には、電話が通じない、人家もない場所が、 幾つかあります。もし、そこで何かあったらどうするか・・・ シュミレーションも交えて、実践しました。
後半は、同行するヘルスカウンセラーに来て戴いて、 サバイバル踏破でリーダー達が携行する、 救急バッグの中身と、その使い方など、 レクチャーして戴きました。
中に入っている小冊子には、 緊急時の119番通報しかたや、何をどの様に伝えるか、 とても分かりやすく、明確に書いてあります。
また、起こりお得る様々な症状を示し、 その対処法も書かれていました。 とても簡潔で分かりやすくて、素晴らしい資料です。
11時で終了し、この施設での研修は終了です。 全員で手早く・綺麗に掃除して、撤収しました。 来た時よりも美しく―。 この掟は、場所が変わっても海洋道中の要なのです。
さあ、午後からは、スノーケリングの研修です。 情報では水温23℃。くもっているし、冷たそうです。 が、やらない訳にもいきません。 いざ、プールへとレッツゴー(なんか古いな・・・)
でも、その前に腹ごしらえです。 ここ数年、プールに向かう途中の、 ラーメンが美味しいと評判のお店でランチタイム。 しっかり食べて午後の活動に備えます。
プールはある中学校のプールを、 特別に開放して戴きました。 色んな方達が支えてくれています。
ここで、今年初めてカウンセラーになった、 女性の指導者が合流し、一緒に活動する事にしました。
昨年までは、コンちゃんという、 水辺の活動のプロフェッショナルが、 指導してくれていたのですが、卒業されたので、 今年は、未熟ながら自分が指導を任されました。
先ず用具の説明から始めて、 用具の使い方、装着方法、呼吸の仕方などは、 陸上でレクチャーし、準備運動も念入りに行いました。
水は思った通り冷たく感じで、 ラッシュガードを着ていても、 さぶいぼ出ちゃうくらいでした(>_<)
こりゃ、長くはもたないなと直感し、 最初に呼吸方法の水中での実践から始めて、 スノーケルクリア・マスククリアの方法 バディーシステムの理解。 そして、フィンスイムと立て続けに練習しました。
また、指導者には、 ライフジャケットを着用して戴いて、 完全に浮力は確保されていると云う事と、 自分自身を守ると云う事をレクチャーさせて戴きました。
できれば救助まで行いたかったのですが、 水温が低いので、 フィンスイムまでに留めて終了としました。
事前研修会で使うプールは、 今回、初めて使うプールです。 勝手が違うので、どんなトレーニングになるかも、 やってみないと分かりませんが、とにかく、 安全に関わる部分だけは、トレーニングできました。
昨日の朝から始まった研修は、 2日目の午後3時を以って切りあげました。
でも、自宅にちゃんと着くまでが研修なので、 くれぐれも気を着ける様に申し送って、 解散となりました。
再来週、7月20日・21日の2日間。 いよいよ班も決まって、事前研修です。
この二日間で、メンバーを掌握して、 チームとして動き出せるか、それはVL達に委ねます。 VLチームは、もういいチームになって来たと思います。
いよいよ海洋道中本番が始まっていきます。 事前研修からの報告は、 現地研修が終わってから始めます。
みんなでやり切って、みんなで最高の夏を!! リーダー達は、きっと心を一つにしたと実感しました。
注:今回も写真ありません。ごめんなさい。
|