続いて先発隊2日目の、7月31日。 この日は、本隊が出発の日を迎えます。
昨日5張を張り終えた、指導者用のテント―。 残り4張と、本部テント周辺の整備が残りました。 何とか午前中に、テントだけは張ってしまいたくて、 備品担当の板さんと二人で、作業開始!!
・・・と、思ったら、 強いスコールがザーッ・・・ 通り過ぎて、さあやろうと思うと、 また、ザーッ・・・
今度こそ!!と、思ったら、 またまたザーッ・・・ テントは、アッという間にビショビショで、 泣けて来ました。 で、結局、午前は1張もできずに、 10分置きに繰り返すスコールを、 恨めしそうに見つめるだけでした。
あいさつ回りから帰って来たもとさん、 すっかりへこんでいる我々に気が付きました。 「どうしたでぇ。やっぱダメけ!?」 こくんと、頷く二人・・・。
でも、このまま止める訳にもいきません。 本隊は明日やって来ます!!
雨が落ち着いたかと思ったら、 今度は猛烈な暑さ( ;∀;)
今度は3人で、 残りのテントを汗だくで張って、 発電機の上に屋根をかぶせて、 何とか形になったのは、もう3時過ぎ―。
途中から、指導者OBのヨネックスが、 手伝ってくれて、お昼も食べずに、 ぶっ通しの作業でした。 ヨネックス、ごめんね・・・
その後は、4人でカフェでご飯を食べ、 『見晴らしの湯』へ、レッツゴー!!
さっぱりしてお邪魔したのは、 先発隊の心のオアシス、O田さんのお宅。 豪華ごちそうで、おもてなしを戴いて大満足!! 美味しかったぁ!!
で、この日の夜は、満天の星空。 しかも、火星の大接近の日―。 南の空に赤くクッキリ光る火星に見とれ、 流れ星におっさん3人と、 青年ひとりが感激した夜になりましたとさ。
さあ、明日はいよいよ本隊がやって来ます!! 海洋道中が始まりますよ〜!(^^)! |